レモンの誘惑

スクリーンショット_022114_110239_AM

FROM 岡崎哲也

ダイエットしたいのについつい
スイーツに手が伸びてしまう。

食べ過ぎ、飲み過ぎ。

ダラダラとマンガを見てしまう。

やる事があるのに、ネットを見てたら
あっという間に時間が経っていた。

世の中には甘い誘惑が満ち溢れて
いますよね。

ことさら異性の甘い誘惑には、
強い精神力がいるようです。

先日、尊敬している先輩が
「とにかく、タイは気を付けろ!」
と言うのです。

「どういう意味?」と思いますよね。

数年前、先輩がタイに仕事で行った時、
1人で飲み屋に行ったそうです。

写真で好みの女性を指名。

「レモンちゃんですね」

黒服の言葉にワクワクしながら座って
待っていると目がキレイな真っ赤なドレス
の女性が近づいてきたそうです。

先輩は目を合わすのを照れてると、、、

「ギョッ!」

骨格、、、喉ボトケ、、、

「もしや・・・・・」

「レモンですぅ」

彼女が先輩の腕をそっと触るやいなや、
先輩はその腕を振りほどき、スクッと
立ち上がってすぐに会計を済ませ店を
出たそうです。

すると彼女は、
「○×△×□○○!!」

何か言いながら追いかけてきました。

先輩はヤバいと思って猛ダッシュ!

彼女は、スカートの裾を持ち上げ、
ガニ股で追いかけてきたんですね。

「カパッ!」

ふり乱していた長髪を取り外し、
(カツラだったのか!)
意味不明の言葉を叫んでいたそうです。

先輩は店の外で、すぐにタクシーに
飛び乗ってホッとしました。

そしてチラッと後ろを振り返ると、なんと
バイクに乗って追いかけてきてたんです。

「ハリーハリー!(急いで!急いで!)」

タクシーの運ちゃんに、財布からお札の
チップをどんどん渡し、汗だくになる先輩。

するとタクシーが、高級ホテルに逃げ込むと
バイクは入って来なかったそうです。

高級ホテルはガードマンがいて警備が
堅いからなんだそうです。

結果、えらい何倍ものお金をタクシーに
払っていたそうです。

あなたはそんな経験ありませんか?

ないか(笑)

昔、私はmixi(ネット上の交流サイト)に
ハマっていたことがあります。

夜の9時、10時頃、仕事から帰ると
食事とお風呂以外は、ずっとやってて
寝るのは深夜の3時、4時。

翌朝、眠い目をこすりながら起きて
仕事に行く毎日。

そして夜になると、またやってしまう。

仕事中、身体もキツく、集中力不足
になっていて、自分に良くないと
思いながらもやめられませんでした。

そこで、
「今、自分は何をすべきか?」

その問いを自分に投げかけるように
しました。

そして段々と時間を制限するように
してきたんですね。

ところでアメリカで富裕層研究を
行っている第一人者のトマス・J・スタンリー
氏がこんな面白いデータをまとめ
られています。

733人のミリオネアに「経済的成功の
要因は?」というアンケート調査した
そうです。

結果は、
1.  誰に対しても誠実である
2.  自分を律する強い精神力がある
3.  人とうまくやっていく

などがトップにきたそうです。

世の中、いろんな誘惑がありますが、
「自分を律する強い精神力」は
とても大切ですね。

あなたはどのようにして自分を
律していますか?

岡崎哲也

PS.
とはいえ長年積み重ねて作られたメンタルブロックはなかなか
変えることはできません。
お金についてのメンタルブロックを解放しようと思ったらコチラ。
http://www.nextleader.jp/okazaki/money/

 

One thought on “レモンの誘惑

  1. このような内容のブログに出会えたことに心から喜びを覚え、感謝します。
    (ちなみに私は感謝という言葉、ある理由があり嫌いです。ですが今、本当にありがたく感じています。)
    少しずつ、出来ることを一つずつこなして、わあい、出来た!ひとつ誘惑を乗り越えられた!と、楽しみながら進歩して行けそうです。
    岡崎さんありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>