おはようございます。
YSコンサルタント株式会社代表の
岡田 基良(おかだ もとよし)です。
本日も、メールをお読み頂き、
誠にありがとうございます。
前回のメールでは、
売上を3倍にするための「三つの要素」を
お伝えさせていただきました。
今回は、『多くの人が目標達成できない理由』を
お伝えしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【佐藤康行のことば】多くの人が目標達成できない理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、今から数十年前に
北海道から15歳で出てきて、
皿洗いをして、そして、コックになり、
営業マンになり、お金を貯めて、店を持って、
そして店をチェーン展開して、店を何十店舗も持った。
自分の目標を立てて、実現してきた。
やると決め、そうしたらできたのだ。
目標が決まり、期限が決まると、
あとは自分の行動を変えなくてはいけない。
それを実現するための
行動を変えなくてはいけない。
そういうことをやってきた。
そして、目標を立て、期限を決め、
それをずらさなければ
大体できるということが
経験からわかってきた。
これは本当だ。
変えないで、ずらさずに
必ずやると決めれば、
だいたい決めたことはできる。
人間には自動制御装置があって、
目的がはっきりして、やると決めたら、
自然とエンジンがかかるように
なっているのだ。
たとえば、行ったことのない
アフリカの何々地域に
何々さんという人がいる。
全く会ったことない。しかし、必ずいる。
会ったことないし、行ったことないけど、
あなたがその人と必ず会うんだと思えば、
絶対会えるはずだ。
言葉がわからなくても、
あなたがそう決めたら、
必ず会えるはずだ。
それを、途中で
やっぱりこっちに会おうとか決めたら、
その人とはもう会えなくなる。
必ず会える。
その目的をずらさなければ、
変えなければ。
多くの人ができないのは、
ほとんど途中で変えてしまうからだ。
目的も期限も、知らないうちに変えている。
まあいいか、とか、こっちにしようとか
あっちにしようとか変えてしまう。
そうすると、最初に立てた
目標はできなくなる。単純な原理だ。
人間は、目的が本当にはっきりして、
やると決めたら、自動的にエンジンかかり
達成へ向けて動き出す。
今月の営業成績であれ、
もっと大きな人生の目的であれ、
同じこと。
ずらさないことだ。
━━━━━━━━━━━━━
【本日のワンフレーズ】
━━━━━━━━━━━━━
「多くの人ができないのは、
ほとんど途中で変えてしまうからだ。
目的も期限も、知らないうちに変えている。」
(佐藤康行)
今回の話は
「やろうと思ったらできるんだ!」という
精神論とはまったく違います。
また、神秘的な話でもなんでもなく、
この世界、そして人間はそうなっている、
という話です。
もし、いままで自分の目標が
達成できなかったとするならば、
もう一度、上の「本日のワンフレーズ」を
読み返してみてください。
「多くの人ができないのは、
ほとんど途中で変えてしまうからだ。
目的も期限も、知らないうちに変えている。」
・・・途中で変えてしまっていませんか?
お読みいただき、ありがとうございました。
岡田 基良
PS.
弊社、看板講師による
セミナーDVDが、ダイレクト出版より、
販売されております。
サンタメソッドを活用し、
あなたの人生と業績を
同時に良くする内容となっています。
2014年のあなたの人生を劇的に大きく変える
きっかけとなることを信じています。
↓ ↓ ↓
http://www.nextleader.jp/SSM/
今までの既成概念をぶち壊す、
強力な販売方法をはじめとしたアイディアが
閃く内容となっておりますので、
是非ともご覧になってみてください。
なるほど!!
目標実現の為の、最高のフレーズですね!
私も今年は自分の人生を変化させる為に、決断した事は必ず守ります!
貴重な学びをありがとうございました!
「多くの人ができないのは、
ほとんど途中で変えてしまうからだ。
目的も期限も、知らないうちに変えている。」
出来ない、と諦めてしまうことですね。
私は「出来るまで、止めない」ことを実践しています。
リマインドになりました。
ありがとうございます。
「途中で変えてしまうから・・・」。勉強になりました。やりたいと思っているものあります。目標を期限をつけてやってみます。