[写真あり]学ばない奴はこうだ!

From:小川忠洋

小川「最近、何を学んでる?」

飯村「いやぁー、ちょっと忙しくて止まってますね…」

バカ野郎!
今、学ばなくてどうする!

学ばない奴は撃ち殺す!

小川ゴルゴ

もちろん上記のやり取りはフィクションであるが、
事実、学んでない、成長してないってのは止まってるって事。

止まってるのは現状維持だと思ったら大間違い。

あなたの周りはどんどん動いてるんだから、
自分の成長が止まっていると言うことは、
着実に、遅れを取っているということになる。

*あなたにアドバイス*

もし、将来、仕事で大きな成果を上げたいと思っているなら、
一廉の人物になろうと思っているなら、、、
オススメの学習法がある。

それは、専門分野を決めて、
それに関する学習を、毎朝1時間することだ。

会社に出てくる前に毎朝1時間
特定の分野の学習・鍛錬をつづければ、
3年で専門家、5年で日本トップクラスになれる。

間違いない。

でも、これやらずに3年、5年過ごしたら、
3年後も5年後も、フツーの人だ。

フツーの人で終わりたくない!という気持ちがあるなら、
毎日、コツコツ積み上げ続けることだ。

何にもしないで、あとになって、
一気に人生を変えたい・・・なんて思っても
手遅れになるだけだ。

とにかく、5年。

5年、同じことを続ければ専門家だ。

やれよ!なんでもいいから。

小川忠洋

PS:
抵抗してもムダだ。抵抗する奴はこうなる…

小川ゴルゴと飯村

PPS.
このプログラムには成功の原則が詰め込まれている。
もし持ってないなら今すぐ学んでおくことだ!
www.nextleader.jp/the7habits/freebook/

フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/1ogawatadahiro

7 thoughts on “[写真あり]学ばない奴はこうだ!

  1. まさに仰せの通りだと強く認識しております。

    目標を明確にし、必要な勉学を習慣化させ、継続させることで、結果が出ないにせよ成果は出ていますよね。

    人間関係も広く持てますし、本人にとってパワーとなりますから、何もしないよりは何かをすることで成長に繋がりますね。

    それが目標なら最適です。

    小川さんのユーモアさは最高です。
    的を射た内容にユーモアを加え、独自性ある文面で主旨を伝える手法は素晴らしいですね。

    はっ、小川さん!
    次の標的は私ですか!
    光栄です。
    それなら話し合う場が必要ですね。
    コンタクトを取りましょう(笑)。

    さておき、私は私なりに正しい精進を重ねて、望んだ結果に繋げたいと日々を励んでおります。

    失礼致します(^-^)

  2. ぶわっはっはっぁ~!今回は、見た目ユーモア、内容真面目、っ感じでしょうか?できる人は、定期的に自分をチェックしているようです。それがゆえ、実行の継続や結果の評価まで行っているようです。

  3. ありがとうございます!!!まさにその状態だったので、喝!を入れていただきました。
    とにかく積み重ね、いつか芽が出る日まで地道にコツコツ頑張るぞ!
    時々、怠け心が出てきちゃうので、今日みたいに喝!をしてくださると嬉しいですが、それも甘えだな〜。コツコツが苦手な私だけど、未来を信じて、言い訳しないで、とにかくやってみます。

  4. 学び続けること、3年で専門家、5年で日本でトップに入れる、というのリアルですね。。。今朝の写真、二人の真剣さに思わず笑いました。

  5. 画像が入っていたのでびっくりしました。
    意表を突かれた気分です。正に正にですよ。この面白さに負けない努力を積み重ねて行きたいなと心に決めました。

  6. 今の事を初めて2年が過ぎたので、そろそろ専門家に近づいています。
    今回の話は以前にも聞いた事があったので、
    実際に試してみたのですが、
    実感として確かに始める以前より格段に上達しているのが分ります。
    何故こんなに長く一つの事をやり続けられたのかは理由があり
    それが無いままにただ続けても100%失敗すると感じています。
    単純な事だけども非常に大切な事なので私は今後もそれを大切にして行きます。

  7. 「でも、これやらずに3年、5年過ごしたら、
    3年後も5年後も、フツーの人だ。」

    普通の人どころか どんどん一歩踏み出す勇気をなくし、
    不安や不満も増えていくばかり。
    だけど、どうすればいいのかわからず
    恐怖でさらにそこから、動けなくなる。
    そして、相手や環境が、過去が 
    すべてが悪いから変えることはできないんだ!と愚痴を言い 
    自分は変わろうとはしない。

    何のために生きているのか。

    少し前までは そんな生き方をしていました。
    でも、学ぶ 成長し続けるとを決め こういう情報に出会い
    行動し、少しづつ変化してきました。
    こうやって、教えてくれる方々いてくれること 感謝しています。

    いつか、私も昔の私のような人に 楽しい人生が送れるように
    なにをすべきか、教えてあげられる人になれたら 嬉しいな。

    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>