吉永賢一です。
世の中では日々いろいろな
出来事が起きています。
以前、「勉強は必要」
というテーマで記事を書きましたが、
たとえば、あるニュースに接したとき、
「一体、自分は、どうすればいいのか?」
あるいは、
「これは、自分の生活に関係があることなのか?」
ということを考えようとしたとき、
どうしても「勉強」が必要になってくるのです。
そうです、
現代社会というものは、
「勉強」
しないと、しっかりと認識もできないし、
判断もできません。
複雑なシステムが構築され、
それによって守られ、
その中で生きているわけです。
このシステムを認識することは、
勉強しない限り、ムリです。
もちろん、細かいことは、
ぼくもわかりません。
概要や大枠を知って、
自分の人生の方向を決める助けにすることが
大切だと思います。
また、英語を知っていることが、
情報を集める上で、
とても便利になってきています。
(インターネットの発達が関係しています。)
子供たちは、将来必要になる「勉強」の
さわりにも触れつつ、それが理解できるように
基礎学力を伸ばす必要があると思いますし、
大人たちは、どんどん実学を身につけて、
この激動の社会をたくましく生き抜き、
自分とまわりの人を守らないと
いけないと思います。
(もちろん、ゆとりがある人は、
まわりの人を助けてゆけると思います。)
現在、日本の高校では、
ブレトンウッズ体制
管理通貨制度
買いオペ、売りオペ
などについても学んでいます。
これらの概念を、ラクラク使いこなす子供たちが
育つことを願っているのだと思います。
ひとりひとりが、自分のまわりで起きていることを認識し、
判断し、自分の人生の舵取りを行ってゆくことを
期待されているのだと思います。
化学で分子構造を学び、
生物で消化の仕組みを学べば、
自分の食事について、考えることもできます。
また、主権国家体制の成立についても
世界史で学びますので、
それらと、EUの仕組みの関係について
考えることもできます。
自分の人生がうまく行っているかどうか、
しあわせかどうかは、
テストの点数にも出ませんし、
資格試験の合否にも出ません。
「自分自身をしあわせにするための勉強」
ということを、ぼくは一貫して主張しているわけですが、
このような世界情勢の中にあり、
さらに強調してゆきたいと思います。
あくまでも、自分と自分のまわりの人たちを
しあわせにしてゆくための勉強であり、
大学合格であり、資格試験合格であると思います。
こう言うと、
「いや、勉強は、そういうためのものじゃない。
勉強自体に価値があるのだ」
という議論が、出てくると思います。
価値を各自が感じるものだとすれば、
それは、各自の感じ方にまかされることになると思います。
ですから、ぼくはそのような見方に、
反論しようとは思いません。
そう考える人は、その考え方に基づいて、
生きてゆけば良いと思います。
価値とは何か、ということも
論じられてきて久しく、
そういう代表的な議論の大要をおいかけておくことも、
教養の一部だと思っています。
ぼくが考える勉強というものは、
趣味娯楽よりも、もっと実用的で、もっと切実なものです。
生きる上で、切実な勉強のことを
考えています。
哲学も、思想も、切実な人にとっては、
生きる上で切実なことなのであって、
時間つぶしでもなければ、ヒマなことでもありません。
また、私たちの生活を守るために、
世界経済に安定をもたらそうと現在
奔走している人たちにとっても、
「勉強」
は切実なものですし、
なんとかして認識を行い、
なんとかして、良い判断をしたいと考えていると思います。
人間というのは、大自然の中、
ちっぽけな存在です。
そういう存在であるからこそ、
勉強して学んでゆくことが、
切実なことになってくるのだと思います。
そして、力をつけてゆけば、
この世界の中、
人間社会の中に生きるひとりとして、
ある程度の安定を得ることができます。
(もちろん、社会の安定が前提条件になります。)
そういう切実な勉強に手応えを感じたい人のために、
ぼくはこうして情報を発信しています。
人生の荒波を乗り切れる“強さ”を身につけるための
勉強です。
もちろん、“強さ”を作り出すものは、
勉強だけではありませんが、
「勉強」は、重要な一部だと思います。
自分自身の人生を良くするためには、
その対価を払う必要がありますが、
その中心は、“思い”であったり、
“努力”であると思います。
ただ何となく生きていても、
力強い前進は、望めません。
生き抜く力を高めてゆく“勉強”を
していってほしいと思います。
ー吉永賢一
PR.
伝説のセミナーを自宅で!やる気セミナーDVD講座
http://www.nextleader.jp/yoshinaga/yarukiseminar/
大量記憶術講座(初月100円でお試し可能)
http://www.nextleader.jp/yoshinaga/kioku/
吉永賢一の書籍一覧
東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法
http://amzn.to/vCgAPi
東大家庭教師が教える頭が良くなる記憶術
http://amzn.to/urCXdt
東大家庭教師が教える頭が良くなる思考法
http://amzn.to/vkqj1G
東大家庭教師が教える頭がよくなる読書法
http://amzn.to/uw2BwH
東大家庭教師の結果が出るノート術
http://amzn.to/v92Fv5
東大家庭教師の必ず結果が出る英語トレーニング
http://amzn.to/rrvbOy