未来の自分が、今の自分を見る from 杉本 「ビジョン」を持つとは、 ある意味、 近い将来の自分の姿を見るということです。 しかし、 未来に向けて、 明確なビジョンを持っている人は、 多くありません。 また、一度ビジョンを、 描いてみることを、 し...... Read
危機の機は、機会(チャンス)の機 from杉本 私は以前、空調大手の企業で、 経営理念浸透研修を、 実施させていただいていたことがあります。 その企業には、 「人を基軸に置いた経営」という、 とっても優れた経営哲学があります。 その中に、「危機意識」とい...... Read
バケツに何を入れる? from杉本 時間管理のセミナーで、 よく使われる実験があります。 こぶしぐらいの石を10数個取り出し、 1個ずつ、バケツに入れていきます。 石がバケツのところまで来て、 これ以上入らなくなったところで 「このバケツはも...... Read
自分にメッセージを送る? from 杉本 マネジメント学の権威、 ドラッカー博士はこう言っています。 「一流の仕事をするには、 まず自己の強みを知ること。 そして、仕事の仕方を知り、 学び方を知る。価値観を知る。 自己を知ることで、得るべ...... Read
妻の頭痛の原因は・・・ from 杉本 妻が頭痛を訴える時は、 決まって水を十分に飲んでいない時です。 軽い脱水症状を起こすと、 頭痛が始まる方は、 他にもいらっしゃるのではないでしょうか。 水を十分に飲むことは、 どうしてそんなに大事なのでし...... Read
ままにならない職業人生 from 杉本 「この会社が第1志望だった人?」 「はーい」 以前、私が属していた会社で、 キャリア・デザインという研修をしていた時のやりとりです。 「キャリア」は職業人生、 「デザイン」は計画で、 「キャリア・デザイン...... Read
人のために・・・ from 杉本 ○幸福度とお金の使い方の関係 私の経験ではありますが、 自分のために、 高い買い物をしたときと、 妻や子どものために、 やはり高い金額のプレゼントをした時を比べると、 プレゼントにお金を使ったときの方が、...... Read
バランスが大事 from杉本 私:「2ヶ月も給料が振り込まれて いないのですが、 調べてもらえませんか?」 副社長:「2ヶ月ぐらい、給料なし でも暮らせないのか?」 随分以前のことですが、 私は、アメリカの企業に...... Read
ぼくは海賊なんだ from杉本 今日は、私の大好きな実話をお伝えしようと思います。 「ある日、スミス夫人が、 病院の待合室で順番を待っていると、 小さな男の子と、その母親が入ってきた。 男の子は、片方の目に眼帯をしている。 母親のあとから...... Read