ビジネスパートナーの口説き方 

 
FROM 岡崎哲也 大きく成功したビジネスには、 強力なビジネスパートナーが いると言われています。 代表例として、ソニーの技術者、 井深大氏とセールスの盛田昭夫氏 があげられますね。 私達は、どのようにビジネスパートナ...... Read

“節約”について勘違いしていませんか?

 
「節約」ときけば、 おそらくほとんどの人が ポジティブなイメージを 持つ事でしょう。 しかし、良い「節約」と悪い「節約」が あると聞けば、どう思いますか? ほとんどの人は、「節約」と聞けば、 無条件で良いことだと思ってい...... Read

先生、釣りがお好きなんですか?

 
from 杉本 今までに、何百人もの営業担当者と、 行動をともにして来ましたが、 成功している営業担当者には、 たしかに共通点があります。 その1つは、 お客様や、見込み顧客にとって、 関心のあることを見つけるのが とて...... Read

強みと仕事の関係?

 
from 杉本 仕事は千差万別。 本当にいろいろな仕事がありますね。 他の人にとっては苦でしかない仕事を、 むしろ楽しみながら取り組める特性、 それを「才能」と呼ぶ人がいます。 私も、その意見に賛成です。 その才能に、 ...... Read

具体性のあるアドバイス

 
吉永賢一です。 具体性のあるアドバイスに人は惹かれます。 だから、誰かが問題を抱えているときには、 報償+具体性のあるアドバイス のセットを話すことが大切だと思います。 「報償」というのは、 「それをすることによって期待...... Read

比較

 
From:小川忠洋 「他人と比較して、 他人が自分より優れていたとしても、   それは恥ではない」 誰が言ったかは忘れたが こんな名言がある。 人は常に、他人と比較をしたがる。 ある研究者によれば、 人は他人と比較する事...... Read

疑い

 
FROM 岡崎哲也 あなたは、、、 世の中は危険と思われていますか? それとも安全と思われていますか? その考え方によって人生の心のゆとりが 全く変わってきますよね。 50代、製造業の経営者(社員60人ほど) 継続クライ...... Read

怖い事実

 
早速ですが、 あなたにある人物の”言葉”を ご紹介しようと思います。 恐ろしいことにこれは、 “事実”だそうです。 見る勇気のある方だけ、 続きを読んでみて下さい。 その事実とは、、、 「一番よく考えていることが現実にな...... Read

脳は聞いているのですよ・・・

 
from 杉本 「もう年やな〜」などという、 口ぐせがありませんか? 気をつけて下さい。 「もう年やな〜」という言葉を、 脳が聞いているのですよ。 すると脳は、聞こえた言葉に合わせて、 頭や身体を変えていこうとします。 ...... Read

エマちゃんと・・・

 
from 杉本 10番目の孫のエマちゃんが、 アメリカから、 やってきました。 じいじと、 ばあばは、 幸せいっぱいです。 じいじは、 朝早く起きて、 エマちゃんが起きるまでに、 原稿を仕上げてしまいます。 ばあばに、 ...... Read