高額アルバイト情報

 
あるアメリカの大学で、 次のような実験が行われました。 「高額のアルバイト料を支払います。」 仕事の内容は簡単。 本の整理をするだけです。 そのアルバイトは、本当に通常のアルバイトの 給料よりも高い報酬を得る事ができまし...... Read

孫から学ぶこと

 
from  杉本 アメリカにいる孫たちが、 来てくれています。 こんな幸せなことはありません。 仕事の都合をつけて、 できるかぎり、彼らと一緒に過ごします。 彼らといて、改めて気づくことがあります。 それは、彼らのように...... Read

自律神経の切り替え

 
from 杉本 私は30歳を超えたころ、 仕事が忙しいこともあって、 自律神経失調症に、 なってしまったことがありました。 身体の調子がおかしくなるだけではなく、 外に出るのがおっくうになり、 会社を休みがちになり、 家...... Read

誰でも絶対に一流になれる?

 
吉永賢一です。 ぼくらの能力は、限られています。 あなたの持っている能力にも限りがあり、 ぼくが持っている能力も限られています。 ※もちろん、潜在能力に関しては 無限に近い多様性があるかもしれません。 しかし、限られた寿...... Read

あなたを支えてくれる人

 
From:小川忠洋 昔、僕は一人で仕事をしようと思った。 フリーランスのセールスコピーライターになって 一人で仕事をしたいと思っていた。 その考えの「間違い」に気づくのに 3,4年はかかった。 なぜなら、仕事は一人では絶...... Read

なぜオグリキャップは人気馬?

 
FROM 岡崎哲也 以前、オグリキャップという人気馬がいたのを ご存知ですか? オグリキャップは、地方競馬の血統も さほど良くない馬が中央競馬に来て頑張って 成果を出したから人気になったんですね。 さぞかし多くの人達が、...... Read

だます人

 
僕はミスをしました。 とんでもない”勘違い”に 気がついたのは、今日の朝。 何がいけなかったのか? それは、 優先順位の”考え方” 習慣 普段の1日は、 6時前に起き、 ス...... Read

間違いのない人事採用

 
少し前に聞いた話。 何の本だったかオーディオテープか忘れてけれど、 そこで「採用」に関する面白いことが話されていた。   それは、人を雇うときに、その条件を満たしていれば、 ”ハズレ”がないというもの。   つまり、その...... Read

習慣とモチベーションの関係

 
from 杉本 メルマガを書こうとするとき、 日によっては、 どうしても筆が進まないときがあります。 「今日は、モチベーション上がらんな」と、 つい、つぶやいてしまったり、 ついには、「今日はアカン」と、 決定的な言葉を...... Read

心配

 
あなたは誰かのことを考えて 心配することがあるでしょうか? 子供のことを考えて、 友達のことを考えて、 配偶者のことを考えて。 「相手のことを考えて、心配しているのだ」 という考え方もありますが、 僕は「心配は、弱い呪い...... Read