ネガティブな人が成功する!?

Fotolia_56343214_Subscription_XXL

一般的に、ポジティブな人ほど、
ビジネスや人生で成功する!なんて、
言われています。

常にポジティブに考え、
どんなトラブルも前向きに考える。

そういう考え方が大事
なんてことが言われます。

実際、僕自身もそうは思いますが、
これには、、、

“重大な点”が抜けているんです。

実は、ビジネスでもスポーツでも
なんでもそうですが、
結果を出している人は、
必ず、

ネガティブに考えている

ということなのです。

とはいえ、

「自分はダメだー」
「こんなの絶対ムリ」
「できるわけがない」

なんていう、
可能性を全て否定した絶望的に
悲観する、というわけではありません。

そんな風に諦めていては、
物事を成し遂げられるわけはありませんよね。

ここで言う
「ネガティブに考える」というは、
もう少し説明が必要です。

トラブルは確実に起こります。

残念ながら、ほぼ100%の確率で。。。

明確なゴールを設定して、
綿密な計画をしっかり立て、
常にポジティブに考え行動する!

だからと言って、全て物事が
上手く運ぶなんてことは、
120%ありません!

トラブルは起こりますし、
目標達成までの道のりで、
絶対に避けようのない事態は
必ず目の前に現れてくるのです。

そんな時に、

“ポジティブに考え良いイメージを
持って取り組めば全てうまく行く”はずだ、、、

なんて考えている人は、
トラブルやアクシデントが起こった場合に、

「こんなはずじゃなかったのに、、、、
 いやいや落ち込んじゃいけない!」

なんて、ポジティブシンキングで、
対処しようとしてしまいます。

具体的な対策もなく、
ただただ精神論で切り抜けるということは、
“運”がよくなければ、
なかなか切り抜けることはできないでしょう。

事実:

成功する人は、
悲観的に考えて準備を万端にし、
楽観的に対応をします。

つまり、短期的には、
「もし、こんな事態が起こってしまったら、、」
とネガティブに考え、常にトラブルを想定し、
対策を考えているのです。

いつも目標を達成できず、失敗ばかりをくり返す人は
常にポジティブに考え、
準備を怠ってしまうのです。

成功する人は、必ず
事前にどんな問題点が起こるのか?を考え、
その解決法を準備しておく。

そうすることで、
実際に障害が目の前に現れても、
対応することができるです。

もし、物事を全てポジティブに考えている人は、、

短期的には、起こりうるネガティブな事態も想定しつつ、
長期的にはポジティブに考える

そんなちょっとした、
変化をつけることが必要かな~と思います。

あなたは、どう思いますか?

ー飯村匡博

P.S.
どんな状況でも結果を出す秘訣は、
この先生が教えてくれます。
http://www.business-training.jp/harada_method/pre/

5 thoughts on “ネガティブな人が成功する!?

  1. 行動すれば、予期せぬ出来事は必ず起こります。その時に、パニッって、どつぼにはまるのか?トラブルを、乗り越えるのか?それも自分で選ぶことができる。
    「冷静にトラブルを乗り越えると、思いがけないご褒美がやってくる」最近、ようやく気がついたことです。だから、もうトラブルは怖くない。。。

  2. 自分も、基本(長期的に)はネガティブなのに、短期的にポジティブになって、それなりの準備しかしないという愚か者でした。早速今日から行動を変えます。

  3. 「やれることはやった」と言い切れれば、どんなイレギュラーなことも想定内になります。人事を尽くして天命を待つ、と言うことですよね。

  4. こうなりたいという希望を実現するために本当に努力する人は少ないけれども、「こうなったら嫌だ!」ということをそうならないための努力をする人はさらに少ないと思います。自分の場合は「こうなったら嫌だ!」ということは常に起こるわけだから、起こらないようにする努力をします。例えば不動産投資の話が勤務時間中に来て迷惑なら、相手をつぶすために5W1Hをしっかり記録して最寄の警察所の生活課、国土交通省、都道府県知事に苦情や行政処分を求めます。
    相手の質問などは感知せず、5w1hを聞くと相手の嫌な感じがしてリピーターはほとんど
    いませんでした。やさしい断り方をする人には同じ相手から何度も電話がしつこくかかって
    きます。ネガティブはことの対処も大切なポイントですね。

  5. たしかに、私も計画を立案する時は必ずマイナスの可能性も想定しています!

    大切な事は楽観的にならずに、起こりうる可能性を全て想定して、計画する事ですよね!

    貴重な学びをありがとうございます!

アオ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>