迷いを断つ! 

Fotolia_64346248_XS

FROM  岡崎哲也

あなたはどうしても実現したい
目標がありますか?

先日、飛び込み営業の鉄人と
呼ばれる方とお話しさせて頂く
機会がありました。

10人以下の事務所をメインに
飛び込み営業をされている方
なんですね。

累計売上げは14年間で30億円
以上。

1日平均70~80万円の契約を
1. 5件、月2000万以上の
売上げを続けられてこられた方
です。

1日、飛び込み30~40件回って
話しを聞いてくれるのが3件、
その中から契約が決まるのが
1件ぐらいだそうです。

飛び込み営業で長期にわたり
成果を出し続ける秘訣を聞いて、
ちょっとビックリしました。

それは、自分が迷う要因を断って
目標しか見ないようにし、お客さん
の煩わしい気持ちや迷いを取り
去ってあげる事が信頼を得る事
になると言うのです。

このお話を聞いてピーンとくる
事がありました。

約1年前に大手企業を辞めて
独立後、今年の3月に初イベントで
1000人講演会を主催した方が
います。

元々、知っていた人でしたが、今年
の初めにある会社の指名もあって
サポートすることになったんですね。

お呼びしている複数の有名講師の
フィーだけでも数百万以上かかり、
会場費、チラシ、チケット、その他の
経費もあるのにまだ50人程度しか
集まっていないと言うのです。

私はセミナーページを見て参加したく
なるか、十分に魅力が伝えられて
いるかなど、客観的な意見を伝えたり、
集客のアイデアを一緒に練ったり
していました。

最終的にどうなったと思いますか?

当日は850人から900人近くの
大盛況となり、講演会の最後には
会場は割れんばかりの拍手で
終えたのです。

主催者のスピーチも最高にキマッて
ましたよ。

その結果は、その方の行動、努力、
そしてたくさんの応援してくださった
人たちのお蔭なのは間違い
ありません。

そして後日、そのイベントの応援
主要メンバーで打ち上げした時、
主催者が「岡崎さんのコーチングが
素晴らしかった」と紹介してくれた
のです。

その為、そのメンバー内での信頼
が一気に上がり、つながりが濃く
なったのでした。

そこで私がその主催者にサポート
していたのはこんな事なんですね。

講演会開催日が近づいてくると
「そんな事できるわけがない、
あーしろ、こーしろ、だからダメなんだ」
などなどいろんな人が好き勝手な
事を言ってきます。

私はこれを「ノイズ」と呼んでいます
が、このノイズを一切気にしなくても
いいからと不安要素を遮断して
いたんですね。

その人が本当にやりたい1000人
講演会の成功だけに集中するように
アドバイスしていたのです。

そして同じ主催者の立場になって、
一緒に行動計画や結果、今後の動き
について戦略を練っていました。

これは営業の鉄人のお話し、
「自分やお客さんの迷いを断つ」
にも共通していますよね。

それは結果的に、エネルギーを本来
の使いたいところに集中できることに
なるのです。

ところでもしあなたが絶対に達成
しないといけない目標があったら、
どんな事から手を付けますか?

その為にはまず環境作りから
始めてくださいね。

岡崎哲也

P.S
お金の迷いを断つ方法を知れば
あなたの目標が達成しやすくなるかもしれません。
http://www.nextleader.jp/okazaki/money/

4 thoughts on “迷いを断つ! 

  1. あまりにもタイミングよく、このメール。。。。。

    実は、正に人生のチェンジを決断し、相手に伝える所で前日に強烈な「ノイズ」が。

    実母からもブレーキ(よくあることですが)決断に迷いが生じ、行動を先延ばししてしまいました。。。

    退路を断ったはずが、自分で自分が情けなくなり、ネガティブマインドや最悪の事ばかりを考えてしまいました。

    半年後の状況を案じ、動けなくなってます。。。。。。

    岡崎先生に背中を押された感じです。

  2. ノイズを断つ。目標に集中する。

    そのことばかりを考えられる環境がほしいです。

    実際そうしないと結局必要なことが引き寄せられないですよね。

    潜在意識はきちんとした目標がないとそこには着陸できませんものね。

  3. 迷いを断ち切る!
    ここは自分がまだまだ出来ていない部分です!

    自分が出したい結果の為に、迷いを断ち切ります!

    貴重な学びをありがとうございました!

  4. ほしい結果を引き寄せる最高のコツですね!!

    岡崎さん、ステキな気づきをいつも、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>