綱渡りと誘惑

ogawa02

From:小川忠洋
大阪のスタバより、、、

『綱渡りをする時のように、
真っ直ぐ前に集中しろ。
他の事に気を取られて
バランスを崩すな。』

綱渡りをする時に、
よそ見をしていたら、どうなるか?
答えは簡単。

バランスを崩してロープから落ちる。

これが、高さ50センチの所で
綱渡りしてたんなら、
笑って済む話だが、、、

もし、これが地上300mの
断崖絶壁で綱渡りをしていたら、、、
答えは簡単・・・

私たちの人生も、同じようなもの。

例えば、自分のキャリアを築く時、
何かの専門スキルを身につけようとする時、
それには最低でも3年とか5年とか
集中していなければならない。

しかし、現代は様々な
新しい情報が入って来る。
それらの情報には、今、自分が
やっている事よりも、もっともっと
魅力的にセクシーに映るものばかり、、、

真っすぐに前を見る事を止めて、
そっちに目移りしちゃったら、、、

ピューーー

っとロープから落ちてしまう。

その時、乗っているロープが
自分の仕事のキャリアとか、
そういった大きなゴールだったら、、、

高さ300mから落ちる程の
インパクトを自分の人生に
与えるかもしれない。

現代社会は、『情報』が
あらゆる所から入って来る。
情報不足で困っている人よりも、はるかに
情報過多で困っている人の方が多い。

結果的に、選択肢の問題が出る。
あまりにも選択肢が多すぎるのだ。

あまりにも選択肢が多すぎると、
人は、何を選択していいか分からなくなる。

なので、ずーーっと情報収集をして、
ずーーっといろいろ迷っている、、、
迷っている時間が一番長い、、、
なんて事にもなりかねない。

選択と集中。

経営戦略とかでも言われる事だが、
個人のキャリア戦略、人生設計でも
同じように言える事だ。

一度、選択したら、
よほどの事がない限り、
『あっちの方が楽そうだなぁー』
『あっちの方が儲かりそうだなぁー』
『あっちの方が良さげだなぁー』

なんて事で今、渡っている綱を
乗り換えたりしてはいけない。

乗り換えた瞬間に、
スタート地点に戻っている事に
気づくだろう・・・

-小川忠洋

PS:
今なら、ロングセラー商品の
「自分を変えるイメージプログラム」を
特別価格で手に入れることができる。
http://www.0stresslife.com/zrl/anniversary/

4 thoughts on “綱渡りと誘惑

  1. 確かにメルマガで紹介される色々な情報に登録してばかりいました。
    勉強すべき課題を一つ決めたのに、それ以外も参考になるのでは、という理由で登録しています。
    挙句に、無料ビデオも全て見る時間が無くなっていました。
    自分のことを指摘されたようで、恥ずかしい限りです。

  2. 小川忠洋さん、おはようございます。  田中福枝です。

    お久しぶりです。

    相変わらず、熱いですねぇ

    確かに情報社会色々美味しい話が溢れています。

    私の師である方の教えに、

    選択肢一つだと、選べないので苦しい。

    選択肢二つだと、どちらにしようか迷う。

    選択肢三つだと、苦しまず、迷わず、安心感が得られると。

    私の場合で言いますと、

    私の土台は、心理カウンセラー

    目的は、自殺者を減らし、幸せを配ること。

    お悩みの中で、人間関係、お金、将来の不安のニーズが高い。

    人間関係、将来の不安など、私の技術で対応できます。

    中高年の自殺者が多い意理由の一つに、多分、お金だと思っています。

    お金に余裕ができれば、自然と人間関係も将来の不安も緩和され、良い循環が生まれるのではないかと。

    収入に繋がる情報も、私のリソースとしてもっていることで、クライアント様のお悩みに対応できる一つかなと思っています。

    もちろん、自分の収入に繋がるスキルにもなると思いますが、

    この一年は、自分のキャパシティを広げ、どんなお悩みでも、対応できるように、人生豊かに幸せにおくっていただけるように、お役に立てることができたらなと思っています。

    私のゴールに向けての線は、幅が広いのです。

    田中福枝

  3. 一点集中!!
    これが、無ければ絶対に物事の達成は無いんですね!

    貴重な学びをありがとうございました!

  4. たくさんの情報の中から自分に合った選択をする基準が大切だと思いましたが、自分は選択を誤ったことはなかったように思います。

    あちこちにふらつきながらも、結局は一本のロープの上を歩いていました。

    戦場では命がかかりますから、目移りしても、そちらに行く余裕はありません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>