グラミン銀行の奇跡

何のビジネス経験もない
貧困に飢えた女性たちが、
自分でビジネスを作ってお金を稼ぐ。


そんな奇跡のような出来事が
バングラデシュの農村で起きていました。

・・・

2006年、ムハマド・マヌス博士が
ノーベル平和賞を受賞しました。

彼は「グラミン銀行」を設立し
母国であるバングラデシュや世界中で
1億人以上の人たちを貧困から救い出しました。

他とは異なるグラミン銀行・・・

マヌス博士の「グラミン銀行」は
一般の銀行とは大きく異なりました。

多くの銀行は教養のある人たちを
対象にしています。

しかしグラミン銀行はバングラデシュで
最も貧しい農村部に住む無学の女性たちを
対象にしていました。

また通常、銀行からお金を借りるには
審査や書類の提出が必要です。

しかしグラミン銀行は口約束で
お金を貸し出しました。

また多くの銀行は担保を要求します。

しかしグラミン銀行は担保無しで
お金を貸し出していました。

その結果・・・

世の中の多くの人たちは
グラミン銀行のやっていることを
無謀だと笑いました。

しかし、なんと、、、

グラミン銀行の返済率は
98%(推定)という驚異的な数値に
なって大成功したのです。

それは従来の銀行の返済率よりも
遥かに高いものでした。

グラミン銀行は大成功の陰で行なわれていたこと・・・

バングラデシュの貧しい女性たちは
「グラミン銀行」からわずかなお金を借りて
ごく小さなビジネスを始めました。

もちろん彼女たちはビジネスを作るという
教育をこれまで一度も受けたことはありません。

なので、多くの女性たちは
自分が今できることでビジネスを
スタートします。

カゴを編む、家畜を育てる、
服を作る、などなど・・・。

たくさんのアイデアを出しながら、
自分ができることでビジネスを
立ち上げます。

そして彼女たちは自分のビジネスを少し
ずつ大きくさせ、貧困から抜け
出すまで成長させていったのです。

なぜビジネス経験がない彼女たちに
こんなことが可能だったのでしょう?


それについて、マヌス博士は語ります…

「グラミン銀行を通じて、彼女たちは
自分で自分を発見することができた」
と。

博士は貧しい女性たちにお金を貸しますが、
実はお金の稼ぎ方(ノウハウ)を
教えることはほとんどないそうです。

ではなぜマヌス博士はお金の稼ぎ方を
教えないのでしょうか?

それは人は教えられれば教えられるほど
愚かになることに気付いたからだと言います。

知識には中毒性があります

そのため知れば知るほど、スタートを
切る前に知っておかなければならない
ことがあるように思えてくるということに
博士は経験から気付いたのです。

マヌス博士は「グラミン銀行」でお金を
借りる人たちが新しい知識やスキルを
学ぶために立ち止まって欲しくないと
考えました。

既に自分たちがやっていることを使って、
ビジネスをスタートさせて欲しいと。

その結果、グラミン銀行から融資を受けた
バングラデシュの多くの女性たちは
今自分の中にあるものを使ってビジネスを
スタートさせました。

そして自分のビジネスを作って
自力で貧困を回避したのです。

※もちろんグラミン銀行にお金をきちんと返しながら。

多くの人は自分の中に大きな可能性が
あることに気付いていません


何のビジネス経験もない
貧困に飢えた女性たちでも自力で
お金を稼ぐことは可能だったのです。

自分の中にあるものだけを使って
ビジネスをスタートし稼ぐことが
できたのです。

つまり人は誰でも今自分が持っているものと
今の場所からスタートすることが
できるということです。

あなたは新しい知識やスキルを学ぶために
今、立ち止まっていないでしょうか。

もし立ち止まっているならユヌス博士の言う
「自分の内側にあるもの」を使って
まずはできることを始めてみませんか?

ー磯貝優

追伸:
ローラルが提唱する「キャッシュマシン」とは、
つまり自分の中にあるものを使ってビジネスを
作るということなのです。
https://www.nextleader.jp/loral/cmprogram/

14 thoughts on “グラミン銀行の奇跡

  1. この銀行のお話、以前読んだことがあります。
    とても感動したことを覚えています。
    確か、まだ、お金に対する考え方が未熟で、お金がなければ何もできない。と考えていた時期でした。
    今でも、最初の資金や生活にどうしても必要なお金があった方がよいとは思います。
    ですが、思考の変換と勇気と覚悟があれば、たいていの逆境は乗り越えられます。
    「生き続けるんだ!」とだけ決断していれば、ピンチはピンチではなくなる。
    まぁ、簡単なことではないでしょうが…。
    それに、脱することのできないピンチに足を踏み入れた責任を負えばなおさら。
    死神を見たことがある人は知っていると思うのです。
    死神は悪者ではないことを。
    悪者は、死神についていこうとする自分の意志であることを!
    …などと、朝から重たい内容になってしまいましたね。
    苦しかった時代を糧にできれば、あとは前に進むしかないですよね♪
    さあ!今日も生きますよ♪愚痴ってる暇があったら前に進みましょう。
    と、自分にはっぱをかけています(^-^)

    1. 大丈夫。どんな困難も乗り越えてきたゆりさんなら必ず出来ます。
      成功はsucceed つまり成功するまで継続した人が成功します。大丈夫です。

  2. やるかやらないか。
    とっとと決断しろ!

    こんな感じですかね。
    お金を貸して無理やりスタートさせるのもありなんですね。

    世界には素晴らしい企業がありますね。
    いつも価値のあることを教えてくれてありがとうございます。

  3. 私は、人類社会から徹底排除されていることがわかったので、それ以降は、世に出ることは考えなくなりました
    共存共栄があり得ないことを証明した以上、賢哲的なことはもう考えない
    生活が出来るなら、別にそれ以上のことを考える必要はありません
    但し、現行の人類社会が崩壊したときは話は別です
    そのときこそ、私の真価が発揮されるから
    世界中の至る所で暴動が起こったりしているのも、現行の社会がおかしいからに他なりません

    私が持っていることを世に出したところで、社会では無価値であるということも証明しています
    猫に小判、馬の耳に念仏という表現がよく合います
    私が無価値な存在であるとは思えません
    でも、人類社会においては、私は無価値なのです
    従って、そんなところに価値を出していくのは無駄ということになります
    4ヶ月あれば、どういう状況かがすぐにわかります

  4. このお話を聞き、将来、私もこういう銀行を創立したいと思いました。大きく出た。
    「最初の軍資金さえあれば、アイデアはいくらでもある」と言う人は、日本に何人もいるでしょう。
    しかし、その肝心要の資金がない。
    口約束とは、つまり信頼関係だけで融資するということで、「絶対に返そう」という気持ちが強烈に起こると思います。
    ですから98%という返済率は頷けます。
    タイガーマスク銀行。ジャンヴァルジャン銀行。心の映画館でイメージとビジョンが鮮明に浮かんできました。

  5. とてもよいお話でした。

    でもムハマド・マヌスじゃなくて、
    ムハマド・ユヌスですよ(笑)
    誰も突っ込まないので僕が。

  6. 途中でムハマド銀行になってますし(笑)
    詰めが甘いな・・・

    先日ダッカ中心部から人力車で
    2時間以上かけてグラミン銀行に行ってきて
    中に入れてもらいました。
    生で見れて感慨深かったです。

  7. 学ぶことの中毒ですか・・・確かに自分はセミナーが大好きで、常に学びたいと言う脅迫的な氣持ちがあります。それは幼いころから自分の質問に対する明確な納得のいく答えをもらえなかったというトラウマから来ている物でもあります。自分にある物を活用していくこと・・・何だろう・・・今まで学んできた知識かな?語学のスキルかな?探してみます。でもやはり勉強大好きです。ここが私のチャレンジかもしれませんね。貴重なお話ありがとうございます。

  8.  いいお話ありがとうございます。

    すべて、創める(た)ひとのお陰で今の私たちの生活があるわけですね。
    その方に、役立ってこその銀行です。
    創める人、銀行の本質を知りました。
    で、自分は 今までなにをしてたの・・・・

  9. 理論が選考すると、行動ができなくなる

    博士は理論より、実践を優先させた。

    知識が優先すると、枝葉がつきすぎて行動が鈍くなる

    常識と言う「罠」にはまり行動を止め考えるほうに向いてゆく

    その人の常識はだれが決めるのか?

    判断するのは自分でしかない

    やるか?やらないか!?

    決断と実行あるのみである

    「ありがとうございました」

  10. そうですね。
    教えられることに慣れてしまうと、
    その内、なんでも教えてもらえると思い込んでしまいます。

    自分で考え、行動する力がないと、
    結局は教わる側(働かされる側)にしかなれないってことですね。

  11. これは、究極のキャッシュ・マシーンの作り方応用編ですね!

    貧困の人達は生きることに必死な状態だから、自分の出来ることを即実行する

  12. 何でもかんでも外からの情報を
    吸収するのは良くないということですね

    情報社会の現代、
    ありふれた情報に翻弄されるのではなく、
    自分の心と向き合って
    何がしたいのかを考えてみる

    そうすることで
    自分に軸が出来るし、
    その軸を強固なものにするために
    必要な情報は何なのかというのを
    自然と取捨選択できてくるのかとも
    思います

    私もしっかりとした自分の軸を
    見つけようと思います

    ありがとうございます

  13. 日本で通常の銀行から融資を受けられない人に対する銀行として日本振興銀行が設立されたと思うが、グラミン銀行のように成功しなかったのはなぜだと思いますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>