32才

ジェームス・スキナー

あなたは、32才よりも上ですか?
それとも下ですか?

もし、あなたが32才を超えていて、
何かの分野においての世界的な権威でなければ、、、

「それは、あなたが勉強不足なだけです。」

かなり、挑発的な出だしで、
すいません。

ジェームス・スキナーの話で
とても興味深いモノがあったので、
今日は、それを紹介しようと思います。

「読書」

もうこれは、人生においての、
最も重要な習慣と言ってもよいでしょう。

僕たちは、常に学び続けなければ
なりません。

22才で大学を卒業し、
そこで人生の学びも卒業してしまっては、
その後の成長はありません。

なぜなら、ある専門家によれば、人間の知識は
四年ごとに倍増しているからです。

つまり、現在の生活を現状維持するためだけでも、
あなたの知識を4年で倍増させる必要があるということです。

新しい知識を学び、新しいスキルを身に付けて、
新しいアプローチを試していく必要があるわけです。

1日1時間

毎日読書してください。
それも、自分の仕事に関するジャンルの本を。
そうすれば、少なくとも1週間に1冊は、
本を読めます。

それを1年間続けると、年間50冊、
自分の極めたい分野の本が読める事になりますよね。

それを、3年続けると、
全国レベルのスペシャリストとして、
活動することができるようになります。

そして、それを10年間続けると、、、

世界クラスの権威になることも可能なんです。

「32才になって世界的権威になっていなければ
   それは単なる勉強不足です」 

             ジェームス・スキナー

そう、22才で大学を卒業し、
それから、1日たった1時間。

自分の目指す分野の書籍を読み続ける事によって、
32才の若さで、世界的権威になる事ができるのです。

これは、別に不思議なことを言っているわけではありません。
簡単な計算をすれば、出てくる数字です。

実際、今、あらゆる分野で、
活躍している人たちも、その分野において、
500冊も本を読んでいる人、
500冊分の知識を持っている人は、
そうそういないでしょう。

若くして成功している人も、
才能や運や人脈などに恵まれていたから、
というわけではなく、ただその分野について、
人より長く学び続けているから、
ということは少なくありません。

成功する人は、成功する習慣を身につけています。

僕たちは、毎日少しでも、
夢を目標を実現するための活動に取り組んでいるでしょうか?

もちろん、24時間常に目標達成のために、
努力し続ける事は大変です。

オリンピックで金メダルを穫るような人たちは、
それくらいの努力をしなければ、
ならないのかもしれませんが・・・。

しかし、たった1日1時間の努力でも、
10年で世界的な権威になることは、無茶な理論でも、
ないわけです。

32才過ぎていても・・・

今から始めて、42才になって世界的権威でも、
よくないですか?

40才を過ぎていても、、
50才を過ぎていても、、

だって、ケンタッキーフライドチキンの、
カーネルサンダースが、FCビジネスを始めたのは、
65才からですよ。

で、もっと言えば、別に世界的権威までに、
ならなくても、その分野において、
成功することは、可能ですよね。

どちらを選びますか?

「忙しい」
「この分野は競争が激しい」
「今からではタイミングが遅い」

できない理由を探すのは簡単です。

しかし、今から始めても、
その習慣を3年、5年と続けていけば、
どうなるでしょうか?

成功する習慣
「1日1時間、自分の分野に関する本を読む」

今日から、始めてみませんか?

ー飯村匡博

PS.
ジェームスも話を強調しているだけで、
32才で権威じゃないと、
ホンマにおかしいわけではないですからね^^;

ただ、時間の使い方によって、
僕たちが得る結果はかなり違ってきます。
コヴィー博士が教える時間管理のビデオが無料で見れるのもあと3日!

http://www.the7habits.jp/freevideo/

15 thoughts on “32才

  1. 何で伸ばすかが決まっていない人はどうするのでしょう?
    農業で考えていたのですが、それも頓挫してしまいました

    1. >>何で伸ばすかが決まっていない人はどうするのでしょう?

      どうするもこうするも・・・・、なんで決めへんの?  自分のことやないの?

    2. ちなみにうちは農家です。(父母専業)農業をしている人もちらほらいます。
      ですが、中山間地なので、大規模農業が展開できるわけではないので、
      この立地をどういかして、ビジネスをするか?日々考えています。

      挫折という前に、よろしければ、お話をさせていただけませんか?^^;
      農業からはじまるビジネスチャンスについて。。。

    3. 人生をどうやって生きていくか…  他人が決めてくれますか? 
      本気で農業の事を考えていたら一つの事がダメになっても、それに
      派生する色んな知恵が思いつくはずです。  
      (何で伸ばすかが決まっていない人はどうするのでしょう?)
      質問がナンセンスすぎる 他力本願。それだと何をやっても
      あなたは失敗するでしょう。
      私も一人で必死になって今行動していますが、思いがけない出会いや
      助けを頂いていて、拾う神あり、という言葉をまさに実感してます。
       悩んでひたすら考えて手探りでも行動していくことで
      良案、良い出会いなど光が見えてくるものだと思います。 

  2. 心臓が動き始めた瞬間から学びは始まるのだと思います。
    勉強ではなく、学び…!
    では、どうやって胎児の時から学ぶことができるのか?
    大きく広い意味で考えた時、既にこの世に誕生している人達が、それぞれで何かをしていることなのでしょうね。
    学ぶこと=誰かが何かを伝えたくて書いたものを読むこと。
    きっと、この「誰か」に、誰でもなれるのでしょうね。「読む人」だけではなく…。この「誰か」になれば、読んで気づくことも増えてくる。
    なんでもやってみると分かることですね。
    たとえ、時間がいくらかかっても、死ぬまでには何かを掴めるのではないかな?一秒を大切に生きて、楽しんだり休んだりしながら日々を過ごす…。
    その積み重ねが、過去を作り、未来の土台になる…。
    レンタルしてきた「フラワーズ」を見て、なんだか考えさせられました。
    朝っぱらから、重たい内容だったでしょうか?(笑)

  3. カーネルサンダースは65才ですか。
    じゃ、まだ遅くないわけですね。
    「32才」でぎょっとしましたが、
    ほっとしました。

  4. 1日1時間、自分の分野に関する本を読む!!
    今時間が許す限り、本を読んでいます。
    と言っても以前読んで、分からなくて途中で投げ出したりもしましたが。
    でも読み返すと、腑に落ちるんですね。

  5. こりゃ頭の痛い話だな!

    怠りをしてきた俺には!

    そのつけで今必死に取り返そうとしているところだけに・・・

    コヴィー博士は、時間管理のマトリックスを紹介していたが、

    それが今回のビデオで分かり安く紹介されていると思う!

    今、私がやっていること

    無駄を排除する=部屋の整理整頓
           
    いらないものを捨てる

    行き場のないものは、溜まる傾向にあるので、その対応をする

    ということで、私の部屋はスッキリとして、机の上も周りも綺麗で

    いつも気持ち良く座って読書や勉強、仕事を出来るように私を迎えてくれる!

    雑念で邪魔されないように雑誌などは、

    机の周りになくリヴィングの棚に整理している!

    大切な言葉を書き記したノートは、机の横にあり、1日の始めに読み返し

    1日の終わりに新たな学びを書き記す!

    もちろん、7つの習慣と時間管理のマトリックスも書き込まれている!

  6.  私は現在42歳なんですが、本当に勉強不足です。というより勉強していなかった。惰性のまま生きてきて、この歳になって「このままじゃいけない。」と思っていたところ、きっかけはスキナーさんのダイナミック人生の音声や成功研究会、7つの習慣に出会ったことだった。私の心を突き動かしてくれるフレーズがいっぱいありました。「元気よく挨拶することの大切さ、味のある人生、人のために価値を生み出す、できないではなくどうすればいいかという考え方やものの見方」などなど。これをきっかけに読書をするようになりました。まんがとかではなくて、7つの習慣をはじめ、今書店で売れている「もしドラ」「マネジメント」、経済雑誌などを読んで勉強しています。すこしずつですが自分が変われることを実感しています。

  7. 応マイ我! あれえ~?違うことが書いてあるよ・・・。。。

    『 ただのなまけものだ! 』の方がグッとくるね! グッと来たから、クリックしたのだと思う。

    それは、多分、本当のことだから。

    <勉強不足>?>> 当たり障りのない言葉。。 

    ここで急に無責任なメッセージに転換してしまったというわけだ。 つまんない。

    とっさに思ったこと・・ 。
    ・・・・・・・・・・・・・・

    ( 本当に、勉強不足? 勉強不足って言っても、勉強不足とはいえない人たちの方が多いように思える日本のサラリーマンたち。 日本のサラリーマンたちはよく勉強しているのでは?

    本屋で本を毎月3冊も4冊も一度にわしづかみにして買っていくのは学生さんではなくて、サラリーマンたち。 自分たちの業界? 、消費者たちが住む社会についてや、その他偉い先生たちのご意見等、さらに今参考になる本といか、ベストセラーとうたわれている本など、・・・。
    どこに勉強不足の人がいるんだろうと思われるくらい・・・。多くの日本人特にサラリーマン風の人たちが本をよく買っていくのを目にするのだけれど・・・。 (本屋を散歩中・・・) 各種本もよく売れているし・・・。

    勉強はしているんだけえれど、勉強の中身が問題だったり・・・、勉強だけでは判らないことがあったり・・・、机上の空論はもういい!!という世界だったり・・・。 結局は他人の表現方式によるその人の人生レポートにすぎないものだったりと、勉強の世界では得られないものが多いのと違うのかい?

    <勉強不足>で世界的な権威になれないとは?

    世界的権威ってただのまやかしかもしれないのに・・・。 本を読む勉強よりも知っておいたほうがよい一つのこと、
    それが、
    『32才を超えていて、
    何かの分野においての世界的な権威でなければ、、、

    「あなたはただの怠け者です。」・・・・)

    ・・・・・・・・・・・・
    本当のことは通じる。

  8. 本日32歳を迎えました。
    で、このタイトル・・・。
    朝から頭をガツンとひっぱたかれたような衝撃と共に運命的なものを感じました。

    読書は好きで本はよく読みますが、時間がある時だけで毎日ではありませんでした。
    また、読む本のテーマを選ぶということもあまり考えていませんでした。
    ただ読むだけで、そこから何を得たのかが明確でない、暇つぶし的な読み方しかしていなかったことに気付きました。

    これからは本を読むことを習慣にすること、本の種類を意識的に選ぶこと、読んだ本から何を得たのかを読後にじっくり考えて書き出すこと、を意識して読書していきたいと思いました。

  9. 大量に本を読み始めたのが2年ぐらい前です。
    あと8年と言わず死ぬまで読みます。
    本を読まないなんてもったいないですね。
    自分だけの思考じゃなかなか進化できません。
    たくさんの人が知っていることを教えてくれています。
    みんなの力を借りましょう。
    過去と比べて、今が一番知識があふれています。文明に感謝です。

  10. ジェームス・スキナーは(良い意味で)で催眠術師ですから、ときどきゴングが鳴る前の痛烈なドロップキックを放つことがありますね?
    わかっていたので、簡単に受け止めました。
    要するにインパクトのある言葉で振り向かせる手法は、ダン・ケネディもやります。
    それはさておき、自分の目指すべき道が見つからない時期が、いちばん大変だと思います。それが22歳の若さでわかる人のほうが少ないかもしれません。
    「自分はこれで行く」と自分の進むべき道を見つけた人は、強いです。私は23歳の夏でした。
    また、「偉人」とは有名人のことではありません。権威とも違います。
    無名の庶民でも偉大な人生は無数にありますから、大事なことは、人の言葉に左右されない強固な信念と、「迷いのない自己」を創り上げることだと思います。

  11. 32???ずっと前ですね。。。
    ちょうど、本を読むようになったのが、32才ごろから。
    学生のころなんか、目的が見えなかったこともあって、
    本を読みなさいといわれる、意味すら理解できなかった
    のですが、この年(40)になって、ようやく目的、すすむべき方向が
    見えたので、ビジネス関連の本は、めちゃめちゃ読んでいます。

    月刊ビジネス選書。。。ぶ厚い本で、毎月いろんなコンテンツ
    が届くのですが、不思議とそのぶ厚さも苦になりません。

    自分に必要と思うところは、同じ本を何度も何度も読んで、
    自分のものになるようにトレーニング中~~
    1日1時間、自分に時間の投資、続けていきます!!
    権威になった自分をイメージしながら^^v

    学校で教えないので、二人の息子(高3と高1)にも読ませています。
    権威になるかなぁ~~~^^;

  12. 私も良書と呼ばれる本を読んでいます

    しかし、読書に当てる時間は
    まだまだ少ないですね

    知識は最高の資産ですからね

    そのためにももっと本を読む時間を
    作り出し、
    意識的に本を読むようにします

    ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>