私たちができること・・・

===================
※お送りした内容に誤りがあることが、
読者様のご指摘により発覚いたしましたので、
一部内容を修正させていただきました。

お知らせいただきました皆様、ありがとうございました。
そして、今回の記事により、
混乱を招きました事をお詫び申し上げます。
====================

11日に起こった
東日本の大地震。

2日たった今も、
被害が拡大している模様です。

今回の地震で、
大変な被害を被った方、
ご家族や大切な人たちとの連絡をとれずに
心配されている方、
さまざまな方がいらっしゃると思います。

僕自身も、阪神大震災を経験しました。
震源地からは、少し離れていたために、
それほど大きな被害を受ける事がなかったのですが、
やはり、絶え間なく起こる余震のために、
なかなか心が休まらなかった事を
思い出します。

いま僕が、このメールを書いている間も、
大変な思いをされている方は、たくさんおられます。

ほんの少し、本当に微力ではありますが、
何かしらお役に立てる事があるかと思い、
本日もメールを送らせていただきます。

====

こんな話を聞いたことがあります。

日本が災害に合った時のこと。
救援物資を求める人たちの行列が世界に
放映された時、海外の人たちは、
皆驚いたという話を聞いた事があります。

今回のような混乱時には、
世界の多くの国々では混乱が起こることが
当たり前ということだからだそうです。
(もちろん、そうでない国もたくさんあると思いますが・・・)

僕たちは普段、些細な出来事で、
すぐにくじけそうになる事もありますが、
とてつもなく大きな逆境や困難に耐える力も
持ち合わせています。

今、とてもつらい状況におられる方も、
手を取り合って助け合える人たちと
自分たちの力を信じてみて下さい。

そして、今回の地震で大きな被害がなかった方には、
ぜひ、今こそリーダーシップを発揮していただきたいと思います。

僕たち一人一人ができることは、
本当に微力なことかもしれませんが、
みんなの想いが合わさったときに、
スゴい力を発揮する事ができると思います。

何ができるか、分からないという方も、
おられるでしょう。
そんなときには、まず
今回の地震で大変な被害を受けてしまった方へ
思いを馳せてみてください。

そして、自分に今できる事がなんであるのかを、
考え、できる行動があればしてみてください。

本当に、小さなことかもしれませんが、
一人一人が意識するだけで、
本当にたくさんの人の心に燈りを灯す事が
できるかもしれません。

このメールを読んでいただいているということは、
あなたは、リーダーとして生きていく意志がある、
豊かな心を持っている方だと思います。

「リーダー」とは、
自分以外の誰かが大変な思いをしている時に、
手を差し伸べられる人だと思っています。

自分の事はもちろん、加えて周りの人のことを、
想い、気遣い、行動ができる。

僕たちは、そんな「リーダー」になりたいと思っています。
能力や立場の問題ではありません。

そういう心の持ち方が、
「リーダー」として、必要なたった一つのことなのかもしれません
共に力を合わせていきましょう。

29 thoughts on “私たちができること・・・

  1. ありがとうございます。
    四国の学生を繋いだ500人規模のML。
    高知県を繋いだ500人規模のMLなどに配信させていただきます。
    飯村様、リーダーシップを発揮していただきありがとうございます。

    どんな苦境にあっても、全員で協力すれば絶対に乗り越えられない
    ものはないと思います。
    一本の火が灯ったロウソクがあれば、他の全てのロウソクへ点灯
    することはできますからね。
    私もその一部となります。

    これから頑張っていきましょう。
    ありがとうございます。

  2. おはようございます!
    とあいさつができるのも、直接的な被害にあってないから言える事であって、被災地の皆様には何と申し上げてよいのか・・・言葉につまります。
    天災とは予知せぬ出来事ではありますが、まだまだ暖が必要なこの時期に、お気の毒です。
    節電をして、一人でも多くの人々に還元出来るように努めます。
    おっしゃる通り、自分の事を投げ出してでも困っている人のお役にたてるような”真のリーダー”が必要ですね。

  3. このメールを、私の持つブログに添付してもよろしいですか?
    って、今回は、緊急事態!ということでお許しくださいね。
    それから、私の住んでいるところは中国電力ですが、協力などの情報はないですね。
    できないのでしょうか?
    岡山県民は、災害が少ないため、特に南部は人情が薄いなんて声が聞こえます。
    でも、私からすると、表現の仕方を知らないだけだと思うのです。
    私は、倉敷ですが、地域リーダー達とのつながりがありますので、できるかぎりの働きかけをしてみます。
    中国電力に直接聞いてみましょう。
    こういうとき肩書きがないと苦労するんですよねぇ。
    だから、この記事を使わせていただきたいのです。
    素直な方なら、きっと、分かってくれます。
    それと、「リーダー」なんて、かっこつけているみたいだから、やめとく…
    そんなふうに考えてしまっている人は、「今」の常識を、今こそ塗り替えなければなりません!
    飯村さんの言われるように、「助けてあげたい。私は何をすれば?」と思う人が既にリーダーです。
    私も、今、自覚しました。そして、覚悟ができたと思います。
    大人のすることを子供達が見ています。
    「日本」とは、こんなにスゴい国なんだよ!
    ということを示さなければなりません。
    どうか、読者の皆様も、いつもコメントされている方々も、『リーダー』になりましょう!
    私は、なりますよ。
    私らしい、リーダーに。

  4. もう不況なんて言ってられませんね。
    復興するしかないでしょう。だらだら不況と言い続けてたって、自殺者が増えていくだけです。
    思えば、阪神大震災もバブルがはじけてみんなが不況と言いまくってたときにおきたんじゃなかったかな。
    大いなる意図を感じます。
    日本人はこのくらいの出来事がないと、本気にならないのかもしれませんね。
    本気になった日本人はすごいです!
    奇跡なんて何度も起こしてます。
    さらに日本が飛躍するチャンスですね。
    僕も自分にできることをします。

    あと、もう関東も危険なような気がします。
    ネットで稼げる人は、田舎に住んだほうがよいと思います。
    私が住んでいる地域も15年ぐらい前に震度7がきましたが、被害0です。
    ツキは自分しだいです。

  5. 関電のサイトを見ましたが、節電の呼びかけは
    ありません、トップページにチェーンメールに
    御注意ください、と掲示してます
    なにかしたい気持ちはありますが、
    ネットを使用する場合は、充分な配慮が必要だと
    思います。各自の判断をしてから動くべきですね

  6. 沖縄からですが、被災地の報道を見ていると胸がつまり涙でてきます

    微力でも自分ができることから始めます

    友人とも連絡しあい支援の和を広げていきます

  7. 「チェーンメールを送信してしまうと、インターネットで送信される電子メールの数がねずみ算的に増加してしまうため、ネットワークの負担を大きくしてしまう可能性があります。」(総務省サイトより)
    本当に連絡を取りたい方々に迷惑が掛かることもあります。節電の心がけは良いと思いますが、被災地以外の人は、企業からの公式な発表や報道から正式な情報を得ることができるので、個人メールからの情報を不用意に拡散することを促すのは控えた方が良いと思います。

  8. 被災者の方々には、お見舞いならびにお悔やみ申し上げます。
    私は、横浜在住の者です。
    皆様、関東・東北方面への電力供給支援ありがとうございます。
    また、私自身も、支援側に回ろうと思います。

    地震発生から一夜二夜明ける毎に、被害・被災規模がいかに大きいかが
    はっきり見えてきます。
    今朝も、被災者の方々のお気持ちを思い、
    泣きながら新聞を読んだ次第です。

    当然のこととは思いますが、災害時に電力融通を可能にする仕組み、
    人の心にも、同じ仕組みが存在するのですね。
    ただ、思っているだけでは・・・・?
    たとえ小さなことからでも、行動することが大事であることを再認識しました。

  9. 私にできる事は何か?と考え、緊急災害募金に寄付をしました。

    私にできる事はほんの小さな事ですが、小さな力が集まれば大きな力となり
    被災者の大きく支えられるはずです。

    私も阪神大震災の直撃を受けた身ですので、
    被災者の方の気持ちは少しは分かるつもりです。

    当時の事も思い出され、今、渦中の人達のことを思うと涙が溢れます。

  10. 飯村さん、ありがとうございます。
    お蔭様で家族、身の回りの人は無事との安否の確認がとれました。

    こちら、東京では余震が頻繁に起こっています。
    心臓の動悸と混同してしまうほどです。

    また、スーパーやコンビ二では人がごった返し、
    水やパンなどがほとんど売り切れています。

    関西や海外の皆様のご支援、本当に有難く思います。

    東京は被害はそれほどではありませんが、
    東北の被害の様子をテレビで見聞きすると胸がつまる思いです。

    自分にできることといえばなるべく有用な情報を知りうる限りの知人に
    メールすることです。
    ただ、不必要に電力を使ってはいけませんので
    安否確認の方法など最低限のことを送りました。

    皆様と、ご家族、ご友人、知人の方々のご無事をお祈りします。

  11. こんにちは。

    ワタシも、テレビやネットから報道される画面を見て、ただ指をくわえているだけではアカン・・・

    今、自分には、何ができる?

    自衛隊や警察官、そして諸外国からは様々な支援が行われているというのに・・・・

    直接、現場に足を運べない人間に何が・・・・

    飯村さん、アイデアのシェアありがとうございます。

    僅かながらですが、義援金への寄付と電気会社への働きかけだけでもさせてもらいます。

    まだ寒いなかで凍えながら、食べるものも飲むものもなく、暖をとれない方たちのために・・・

    こんな時こそ、我々日本人のひとりひとりが手をつなぎ、スクラム組んでチカラを合わせていきましょう!

  12. 関西電力のホームページを良く読みましょう↓のようなことが
    書かれています。

    引用開始

    このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
    当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

    引用終了

    ネクストリーダーを目指すなら、感情に作用されrず、キチンとした
    情報を判断基準にするべきでは無いでしょうか。ましてや、公式の
    メールマガジンで配信するとは何事?

  13. さっそく、北電に電話しました。

    そしたら、オペレーターの方が即答で現在準備中の段階とのことでした。

    ぜひ、メディアを通じて道民の方々に「節電」を促すようにと催促をしました。

    微力ながらの協力は、いまのところこれぐらいですが、まだまだこれから必要なこと
    などはガンガンしていきたいと思います。

  14. 飯村さん、呼びかけありがとうございます。
    私は被災地の一つ、岩手県の内陸部に住んでいます。私の住居周辺は停電と断水のみ(余震は頻繁ですが)、都市ガスが来ているので今のところあまり不自由な実感はない…と言いたい処ですが、ガソリンスタンドが休業しているため、車での移動ができなくなりつつあります。スーパー、コンビニも、商品の入荷がないため、時限開店等で対応してくれていますが、物品流通が再開しないとパニックが発生する恐れがあります。
    徐々に停電は解除になってきていますが(私も職場に携帯の充電をするために来ています)まだ山間部などは送電再開の見通しもついていないところもあり、予断を許しません。
    ましてや、津波の被害が著しい沿岸部では、携帯を含み、一切の連絡手段がなく、安否確認すらできていないところも多数に上っています。
    岩手県内だけでもこのような状況なのに、宮城、福島など被災された方々の不安は如何許りでしょうか。
    私はまだ恵まれています。家族も無事、食料と水も確保できますから。
    いま私は、今の私に何ができるか考えています。
    どんな時も、『自分を含むみんな』について考えを巡らせる事を、習慣化することの大切さを教えていただきました。ありがとうございます。

  15. 私は東京在住です。今回の地震は世界中から注目を浴びています。この国難に日本国がどう立ち向かうのか、国民一人一人がどういう行動をするのかを。この地球という星の中で武力で争ったり、経済活動という競争をしている中で、今回、私たちは、助け合い、分かち合い、励ましあう事も出来るんだという機会を与えられたような気がします。

  16. 本来は、人類は協力するといいと思うのですが、残念ながら、実際の人類社会はそのようには出来ていません
    この地震の陰に隠れていますが、中東では、この地震の被害者の何倍もの犠牲者が毎日出ている状況です
    人災によって、犠牲になる人の方が天災による犠牲者よりも遙かに多い
    残念ながら、これが人類社会の現状なのです
    協力し合うこと、これは未来永劫出来ないでしょう
    こういうことが起これば、たちまち、雰囲気に酔った人は、協力を呼びかけますが、日頃はそんなことなど露とも思っていません
    綺麗事は誰でも云える
    それを持続しなければ意味はない
    そういうことを感じさせられる出来事のように思うのです
    何もないとき、協力とか、人のためにとか、考えられますか?
    今、何かできることはとかいっている人々が、そういうことを四六時中考えているとは到底思えません
    付け刃の綺麗事は止めた方がいい

  17. 関西電力の皆さんのすばやい対応にエールと感謝を送ります
    東京に住む私も家族五と昨日から洗濯は最小限、暖房に活躍していたホットカーペットや電気ポットはしばらく使用禁止、照明もどうしても必要になるまでつけず過しています。
    明日から仕事に行きますが、同事務室の仲間に声賭けをして暖房を使用せずにすむよう、防寒対策をして仕事をすると決めています。

    綺麗ごとだとか、普段がどうだとかそんなことで御託を並べてなんになる!
    今できること、今きずいたこと、何もしないよりひとつでもする事が何より大切で先に繋がるかもしれないのではないでしょうか?

  18. 早寝早起きも節電につながります。
    家庭の節電はもちろん行うべきですが
    電力需要の7割以上は、企業(工場)利用です。

    もちろん経団連も動いているでしょうが、
    製造出荷数を何割か減らすだけで
    この問題は解決します。

    地震にの直接被害は、今現在
    病床で病気で戦っている人も含まれますので、
    私たちの小さな電力の節電、食事、水の節約で
    大きな塊となり力になると思いますので

    ここに入られるリーダーの方は、是非
    このことを実践しこの活動を拡げましょう。

    できることから!

  19. 飯村さん、東日本側は50Hz、西日本側は60Hzという電圧の違いはご存じですか?
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E7%94%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0

    先にコメントされた方もいらっしゃいましたが、チェーンメールや誤った情報に惑わされないで下さい。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html

    交通が寸断され救援物資もまともに届けられない今、医療技術や復興に向けた技術を持たない私達に出来る最善の事は、間もなく受付が開始されるであろう日本赤十字への義援金提供と、強い信念を持って「日本は再生する」と心から祈る事だと思います。

    既にYahoo!ボランティアでは震災募金を開始していますよ。
    http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

  20. 間違った情報がこちらより提供されたようですが、大丈夫でしょうか?

    誤ったチェーンメールや、地域外の無意味な節電はやめましょう。

    皆さん、冷静な判断と、被災地の方々に対して、今後何が出来るのか、正しい情報の取得を心がけましょう。

  21. 東京在住です。
    東京ですら、スーパーやコンビニが品薄状態で、東北や北関東の映像を見ると胸が痛くなります。
    当面、私たち東京電力エリア在住者は節電、必須ですね。
    大きな企業はもちろんですが、個人商店規模の店やマンションのオーナーに知り合いがいる人は、
    とりあえず、共有部分の電気を半分消すとか、売り場の電気を少し落とすとか、飲食店や美容院の看板を消すとか、そういうことを依頼してみませんか?
    マンションの廊下や店の売り場の明るさは防犯上、大切でしょうけど、信号や病院や公共の交通機関の電力にはかえられない。それに、真っ暗にするのは問題でも、必要最低限の灯りにするくらいならできるかも。
    東京や横浜の夜が、全体的にすこし暗くなるくらいがいいかも。
    営業上必要な看板の灯りも、消すことで、かえって良識ある店だってことで評判upとか。
    もちろん、自分たちの家庭内での節電は前提で。

  22. 私はチェーンメールをブロックしました。
    出処元が不明な情報は混乱を招くだけですので、
    取り扱いに注意しましょう。

    私は九州在住者ですので、
    節電が直接的に影響を及ぼすものではありません。
    しかし、節電して浮いたお金を募金するくらいはできるはずです。

    個々人が、どうやったら被災者の方々の力に
    なれるかを真剣に考えなければいけません。

    一人の力は小さくても、日本中、そして世界の
    小さい力はかならず復興のスピードを早めます。

  23. まずは被災者の皆様にお見舞い申し上げます。

    私も東京在住です。
    我が家でも、昼間は暖房をやめたり、
    こまめに電気を消したりする、プチ節電のようなことをしています。

    輪番停電、不自由さはありますが、ほんの数時間なので、
    ガマンして乗り切っていこうと思います。

  24. 飯村さんへ
    あの後、関西電力と中国電力にメールしました。
    その後、ニュースで輪番停電のことを知りました。
    結局のところ、引用はしていません。
    以前、ペットショップのチェーンメールを受け、その時に「情報の正確さを自分で確かめられないものはメールしない」と決めていました。
    ですから、今回も元に直接連絡をとりました。
    でも、この行動がとれたのは飯村さんの記事がきっかけです。
    判断のできない人にはあまりよろしくなかったのかもしれませんが、飯村さんは何もしない人ではないことを証明したことになります。
    私は、それでいいと思います。
    知らないことはダメなことではない。知ったその時から、次へつなげればよい!
    知っている人が教えてあげればいいだけです。
    悪質な心の持ち主なら叩く必要がありますが、それ以外は、未来での活躍に期待するだけです。
    ファイト!!

  25. 「リーダー」でいてくれる人のありがたさが、分かった気がします。
    良いことも悪いことも、全てを受けとめなければならない。
    その重さは計り知れないのでしょうね…。
    では、リーダーは必要でないのでしょうか?
    …必要です!
    だからこそ、リーダーを支えることも重要になるのですね!
    私は、リーダーを支えられるか…。
    そして、時には、リーダーになれるか!
    母親は、我が子のリーダーです!
    泣きわめいても逃げられない。
    息子の入院から学んだことです。
    自覚したことは、大きな気づきでしたが、今の私にはまだ重くのしかかる事柄です…。

  26. 被害に遭われた方に、日本に住んでいてよかったと思ってもらえるように、同じ日本人として
    やれることをやりたいと思います。私が今出来るのは被災者に確実に届けてくれるであろう
    団体を探して募金をする事です。いつ落ち着くのかは分かりませんが、現地の受け入れ態勢が整えば週末だけですが応援に行く気でいます。微力でも力になれる事もあります。
    建設的な意見や否定的な意見は出て当然です。被災された方も色んな考え方に触れて心を落ち着かせられるかもしれません。いろんな意見を見聞きして、自分はどうするのか、じっとしてるのなら火を消すようなことはしないでおこうとか、行動するのなら同じ考えの人たちと一緒の方が大きな力になって良いのでは、と言うように自分自身が考えて行動するきっかけを
    飯村さんの問いかけに対する皆さんのコメントで頂きました。
    私もチェーンメールだと思いましたが子供たちが節電に関心を示し、全般的な’もったいない’
    の取り組みにもつながるので協力させてもらってます。
    この読者は少なからず協力的だと思うのですが、あすはわが身の諺もあるように助け合いましょう。

  27. やはり阪神のときも絶え間ない余震があったのですか。
    私はここ数日、果たしてこの頻繁過ぎる余震の恐怖を克服することができるのか?
    そのことを考えていました。余震のたびに恐怖を感じていたら、確実に心にダメージを負います。
    そこで私は、余震のたびに「東北は関東が絶対に復興する!」という闘争心と勇気を湧かせることにより、立ち向かうことができました。
    人は、「守る側・助ける側・励ます側」にまわるとき、英知と力と勇猛心を発揮することができることを確信しました。
    今はまだ東北・関東とも余震と津波の危険が去っていませんが、いざ、本格的な復興が始まったときは、関西の人の経験とパワーが頼りになると思います。

  28. 震災から半年が経ちましたが、
    少しずつ元気を取り戻しているみたいですね

    私自身、募金程度しか
    協力できていませんが、
    これからも絶えず
    少しでも力になろうと思います

    ありがとうございます

  29. リーダーの意味を改めて考えさせられました。リーダーは、ヒーローではない。リーダーは、リーダーであるだけ!ヒーローとは、リーダーを支えるものが作り出したものにすぎない。以前、リーダーになんてなれない!と強く思っていた私が、私に夢のヒントをくれた人から「リーダーは、ヒーローではないですよね。」と教えていただいた。これは、本当でした!今、ここで、実感しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>