勝利の型

勝利の型

それは私が小さい頃のことです。

一時期、私は毎日のように
祖父と将棋を指していました。

盤上を賑やかにいろんな駒が
駆け巡る将棋というゲームは
子供ながらに楽かったのでしょう。

ところが、祖父は将棋が強くて
全く勝てません。

悔しいので何度も何度も
勝負を挑むのですが不思議なことに
いつの間にか追いつめられて
王手になってしまうのです。

最終的には飛車角落ちという
もの凄いハンデをもらいましたが
それでも勝つことはできませんでした。


勝てない理由

将棋というゲームには
居飛車と振り飛車という
基本となる戦型があります。

これは戦局を大きく左右する飛車を
自陣の右翼と左翼のどちらに展開して
攻めていくかということなのですが、

この戦型に従って自陣の守りを固め
敵陣に駒を進めていくのが
勝つための基本的な戦術です。

祖父は将棋のテレビを見たり
将棋の新聞記事を切り抜いたりして
普段から戦法について研究していたので
こういった型に熟知していたのでしょう。

私は当時、そんな型など知る由もなく
自分の好き勝手に駒を動かしていたので
祖父にまるで歯が立たなかったわけです。


物事にはどんなことであっても
基本となる「型」というものがあります。

私の場合インターネットでモノを売る
という仕事をしていますが、
何かを売ろうとするときも同じです。

ピーター・ドラッカーは
「事業の目的は顧客を変えることではない。
顧客を満足させることである。」
と言いました。

この言葉は正に真理を突いていて
ビジネスの「型」と言えます。

マーケティングや販売においては
求めている人に求めている物を売る。
というのが基本中の基本です。

ギャルに経営の重要性を説明して
経営の本を売っても売れないように
(中には買うギャルもいるかもしれませんが・・・)
誰に何を売るのかはとても重要です。

顧客は売り手の都合で変わってくれないからです。

だから売るターゲットをしっかり決めて
彼らが求めている商品を売ると
それは間違いなく売れます。

また、求めている人がある程度いないと
その人達を見つけるのが大変です。
マーケットのサイズも重要と言えます。

そして、この基本を間違えてしまうと
優秀な人がどんなに頑張っても
商品が大きく売れることはありません。


大事なことは

ビジネスでもスポーツでも投資でも
何事においても一番大事なことは基本です。

たとえ素晴らしい能力を持った天才が
どんなに凄いテクニックを駆使したとしても
それが基本から外れていると
物事は上手くいきません。

テクニックもそれなりに大事ですが
それは基本を元に使うからこそ
大きな力を発揮するのです。

そういう意味では基本こそが
全ての勝利の型と言えます。

同じことを繰り返していると
時には基本を忘れてしまうこともあります。

試行錯誤の中で
基本の型が崩れてしまうこともあります。

自分が成長していくと
無意識に基本を軽んじることもあります。

物事を上手に出来る人というのは
誰よりも基本を熟知している人です。

もし、何かが上手くいかないときは
もう一度基本を見つめ直してみるのも
いいかもしれませんね。

ー森兼

PS.
成功の近道は基本となる原則の力を使うことです。
原則を学べる7つの習慣はこちら。

http://www.the7habits.jp/freevideo/

7 thoughts on “勝利の型

  1. 基本の徹底とブランディング

    懐かしい将棋の話を聞かせていただきました。
    小学2年で将棋を覚え、プロになろうとして
    棋譜を集めていました。
    ところが、父親が将棋がそれほどでもなく、
    小学3年には父親に圧倒的に勝利するように
    なっていました。詰むときだけは、「待った」が
    許される、と変な理屈を持ち出していました。
    それで、将棋に対する「熱」が冷め、プロは
    遠い彼方となりました。

    今は?
    アマの三段、やりくりさんだん、です。
    上達するには、なんといっても基本が大切
    で、これが無いと不可能です。

    この上に個性、変革、工夫が必要で、個人
    のブランドまでに至ることが、
    実は肝要です。

  2. 基本は重要ですね
    顧客満足、協力先の満足、そして自分にも利益を
    つまりwin-winの関係は重要ですね
    私は、それを2008年6月に感じました

  3. 僕も子供のとき、飛車角落ちで、こてんぱんにやられたことがあります。
    将棋がつまらなくなりました・・・

  4. ほんとうにその通りですね。

    基本を忘れないようにしていきます。

    戦略はしっかりたてないといけませんね・・・。

  5. 将棋はわかりやすい比喩になりますね。
    コンテンツ・マーケッターとして実力をアップしたいとしたら、やはりその道の有段者の技術を学びます。
    将棋も「強い人と対戦すると強くなる」と言います。
    これは、将棋に限らず、その道の有段者と接することが、自分を向上させる近道だと思います。
    そして、「次の一手を間違えない」「常に五手先十手先を読む」ということから、将棋そのものもビジネスに役立つと思います。

  6. 『ビジネスでもスポーツでも投資でも…
    何事においても一番大事なことは基本です…。』

    納得いたします…。^^
    只今!!ゴールに向かい、それに必要な『知識』・『智慧』…
    なんでもそうですネ!!しっかりとした、基本スタイル=基本知識
    それを、修得致すまで…『集中!』
    一歩!一歩! 進んでいきます…。

    ありがとうございます…。  (SAKUTRA…)

  7. 「守破離」という言葉があるように
    まずは忠実に基礎を守り抜く
    ということが大切なのですね

    基礎となる部分は根幹となる
    部分ですから、
    しっかりと基礎に忠実に
    行動をしていこうと思います

    ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>