“がんばろう日本!”スポット

日本

10連休!

という人もいるらしい、
今年のGW。

ひょっとしたら、たくさんの人がお出かけ中で、
このメルマガも、いつもに比べて、
読んでくれる人は少ないかもしれませんね。

****

ご存知の通り、今年の3月
東日本を大震災が襲いました。
そして、今徐々にではありますが、
復興に向けて日本各地が、
動き出しています。

今年のGWは、たくさんの施設で、
東日本大震災の復興支援のため、
入場料や売上の一部を義援金として、
寄附していたり、チャリティイベントを
開催しているスポットもたくさんあるようです。

不謹慎!?

震災後、僕たちもチャリティキャンペーンを
行ないました。
http://www.the7habits.jp/freevideo/thanks.html

今も継続しているものですが、
売上の一部を「災害復興寄附金」として、
被害に遭われた県にお送りするというものです。

しかし、一部の方からは、

>「それはチャリティではない。」
>「売上を1円でも取ったりするのは、どうなの?」
>「チャンスとして捉えるのは、間違っている」

などという声をいただきました。

あなたはどう思いますか?

その解釈は、人それぞれだと思います。
何が正しくて、正しくないかは、
決められる事ではないかもしれません。

このキャンペーンを見て、
気分が悪く思う人もおられると思いますし、
震災復興に向けて動き出している事を
評価してくれる方もおられます。

それが、真実です。

「出来事に意味はない」
    ジェームス・スキナー

出来事に意味はありません。
意味を持たせるのは、人それぞれだということです。

リストラを体験しても、
「もう生きていけない・・・」
と思う人もいれば、
「よし、自分のやりたかったビジネスを始めるチャンスだ!」
と捉える人もいます。

試合に負けたとしても、、
「もう自信をなくした・・・」
という人もいれば、
「これを糧に、もっと強くなろう!」
と思う人もいます。

それと、同じように、
同じ事をしていたとしても、
賛同してくれる人もいれば、批判する人も出てくるのです。

光と影

そして、残念なことに、
あなたが有名になれば、なるほど、
影響力が大きくなればなるほど、
批判や障害が大きくなっていくのです。

そして、そこを超えなければ、
人間として、さらに大きくなることができないのです。

乗り越える力

それは、勇気と自信。

だって、どんなことをしても、
批判する人は、必ずでてくるんです。
そこで、怖じ気づいてストップしてしまうと、
結局なにもしない人生で終わってしまいます。

だったら、自分が正しいと思う事を、
勇気を持って、そして自信を持ってやるしかないと思うのです。

今回のチャリティも、

・経済の流れを止めてはいけない
・「7つの習慣」を拡めたい
・そして、被災された県へ少しでも貢献したい

ということで、始める事にしました。

批判のメールは、確かにちょっと傷つくものですが、
それ以上に、実行する「意味」を理解しているので、
ひるむ事はありません。

今、僕たちはやるべき事がたくさんあって、
入ってくる情報が山ほどあって、
何をすべきか分からない状態になることが
いっぱいあると思います。

だけど、そんな時には、、、

一度立ち止まって、
「自分は何をやるべきなのか?」

そういったことを自問してみるのも、必要かもしれませんね。

ー飯村匡博


PS.
「出来事に意味はない」
僕の人生に最も影響を与えた一人であるジェームス・スキナーの
成功研究会全巻セットが、今GWセールで特別価格になっています。
はっきり言って、オススメです。
http://www.jamesskinner.jp/GW_sale.php

僕は、もう10回くらい聞いていますが、
まだまだ聞き続けています。成功する考えた方を、
脳の奥まで染み込ませて下さい!

9 thoughts on ““がんばろう日本!”スポット

  1. 人類にも意味がない
    殆どは意味がない生き方ですね
    存在の意味もない
    私は脱却したいです

  2. その通りだと思います。 皆それぞれに、価値観・優先順位が違います。 それぞれの考えに基づいて、しっかりやることだと思います。  それには、大きな意味での社会貢献をするということを含めて、、。

    出る杭は打たれるます。 それでも、やり遂げましょう。 出過ぎた杭は、打たれづらいはずです。

  3. そう考えて,行動できる。
    結果,多額の募金が可能になれば,その方がいいんじゃないですか?
    “金”は“金”ですし。

    そういう考え方も,当然“アリ”でしょう。
    そうじゃない考え方も,また“アリ”です。

    16年前,一般的にも行政的にも“反社会的”と認識されている組織が,長期間に渡って炊き出しを行い,実際にそれで助かった方々も大勢いらっしゃいました。

    …どう思います?

    ことの善悪も,所詮は個人の感情でしょう。

    コミュニケーションは大事ですが,でも,所詮他人は自分の人生を替わりに生きてくれるわけではないので,そういった意味では“どうでもいい”のではないでしょうか?

  4. 「知らない」ということは、さまざまなことに影響すると思います。
    飯村さんの今回の記事に心ゆさぶられる人も多くおられるでしょう。
    それを意思表示するかしないかで、飯村さんはご自分の影響力を知ることになりますよね。
    それで、今回は書かせていただきました。
    私は今、時間が必要なので、今までのようにはコメントを書かないようにしています。
    これはこれで、私にとってはストレスなのですが、ゴールにたどり着きたい!という気持ちの方が勝っているのです。
    このような選択や決断も、学びがあったからできるようになりました。
    そして、結果は、とても幸せです。
    だから、批判を恐がらなくなりました。
    もちろん、不安と悩みは尽きませんが、それに打ち勝つことができるようにもなったのです。
    多くの人(自分を含めた)を幸せにするための行動なら、きっと多くの賛同者がいるはずです。
    自信を持って頑張ってください。
    その頑張りが、また多くの人に勇気を与えることになると思います。
    私は、いつもいただいていますよ(^-^)
    ありがとうございます。
    それでは、今後も、頑張りましょう!
    応援しています。

  5.  私は被災者ですが、津波被害を受けた地域と比べると天と地との差があります。
    しかしそれでも今回の震災が起きなかった人達と比べると天と地との差が
    あります。家族、知人の安否にはじまり、自分の家、家計、仕事上のトラブル等。

     今回の震災を受けて、自分のこれまでの認識が大きく変わったのは事実としてあります。
    そういう意味で、何らかの変化が生じた人が多くいるかもしれません。あるいは変わる準備ができたということかもしれません。

    一方でまだその時期ではないという人もいると思います。
     今回の震災は本当に心が痛むものでしたし、当初は新聞やテレビの報道を見たり聞いたりするだけで涙が溢れてきたものです。本当につらい状態でしたが、連日のように報道される地域の方々の心情を思うと、受けた衝撃の大きさは計り知れません。
     私の経験、感想を以下に。ものの見方は人それぞれです。
     3/1114:47頃に地震が起こったときは、自分の地域が震源だと思ってました。平和な日常が一転し、戦争でもおきたかのような状況でした。電気、水道はとまり、建物やガラスは壊れました。市の防災サイレンが大きく鳴り響き、あちらこちらで車のクラクションが鳴り止まず、救急車のサイレンもひっきりなしに続いていました。周囲が開けた場所に避難しても、地面の揺れはしばらくつづき、安否確認(留守電)でようやくとれたのは、本震が起きてから6時間ほどたってからでした。夜も地震はつづき、20、30分ごとに震度3〜4程度の地震が起きている状況は朝までつづきました。
     

  6. 震災後に、テレビで東北の酒屋さんが出ていて、「皆さん自粛しないで東北のお酒を飲んでください」と言っていたのを思い出しました。
    私は、「花見なんてとんでもない」という考えには反対です。もちろん悪酔いして周りに迷惑をかけるのは問題外ですが。
    自粛して浮いたお金を寄付するのも良いですが、みんなが過度な自粛で日本の経済を停滞させないようにすることも大事だと思います。
    そして、震災特需で利益を得た人は、その一部を義援金にしてもらえたら良いと思います。

  7. 自粛してもキャンペーンしても寄付しても派手に遊んでもどうでもいいと思います。
    善悪は人によって違います。光も闇も人によって入れ替わります。
    人の数だけ価値観があります。他人のことを気にしている時間がもったいないです。
    出来事に対して自分がどうあるか、何をしたいかにもっと集中したほうが、有意義な人生を送れると思います。
    なので、僕はそのチャリティーキャンペーンに賛成でも反対でもありません。
    僕が寄付をしたいからするのです。僕が自粛したくないから自粛しないのです。
    わがままですかね・・・

  8. 事実は事実

    その事実を受け止めるかは、
    その人次第

    この事を知ってから、
    自分の中で
    視界が広がったように思います

    人それぞれ価値観が違うのだから
    どう思うのか、
    どう行動するのかも違ってくる

    自分の価値観を
    相手に押し付けないように
    行動していこうと思います

    ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>