みんな自分より、、、

んな自分より賢いんだ。
みんな自分より才能がある。
みんな自分より背が高い。

みんな自分より髪の毛の色が奇麗だわ。
みんな自分より可愛いわ。

みんな自分より運がいい。
みんな自分よりたくさんのコネを持っている。

これは重要なことだが、
自分の中でそんなささやきが聞こえてきても、
決して聞いてはいけない。

それは恐怖から生まれる弱々しい
ささやきにすぎないのだから。

それよりも、愛情、他人に対する思いやり、
そして他人と助け合う気持ち。

そういったことを忘れずに、
本当に自分が興味がある道を進んでいくのだ。

自助努力が他人を感動させられる、
という強い信念をいだいて。

ただし、成功と失敗を
人世の尺度にはしないこと。

そうすれば、本当の意味で、
自分に対して誇りを持つことが
できるようになるはずだ。

ーニール・サイモン(アメリカの脚本家)

==========

誰が言ったか分かりませんが、
「一瞬で不幸になる方法」は
自分と他人を比べることだと言いました。

ときとして僕らは自分と同僚、
自分と兄弟、自分と友人、などなど
無意識で比較を繰返しています。

そして子供の頃から比較をされながら
育ってきています。

「Kくんは東大に入った、それに比べて僕は・・・」
「Sさんはスポーツが得意だ、それに比べて僕は・・・」
「Tちゃんは年収1億円だ、それに比べて僕は・・・」

上を見たらきりがないことは分かっている。
でも他の人と比べてしまう。。。

日本は世界で二番目の経済大国になりながらも、
57カ国を対象に行なわれた「幸福度」の調査では
上から24番目という微妙な順位に位置しています。

これは経済的な豊かさが幸せに即繋がるものでは
ないということを意味しているのだと思います。

あなたは今回のリーダーの言葉から
どんなメッセージを受け取りましたか?

磯貝優

追伸:
もしあなたが他人と自分を比べて不幸になっているのなら、
このプログラムがきっとお役に立てるはずです。

http://www.drmaltz.jp/zrl/selfimage.php

11 thoughts on “みんな自分より、、、

  1. 比べるとキリが無い。もっともですね。私も新しい部署になって前任と比べないで、自分の思うように仕事を進めています。これからも良い記事期待しています。

  2. 不幸には一瞬にしてなるけど、
    幸福には時間がかかります

    でも、毎秒、毎分、毎日
    幸福になるような思考、行動でいることが
    大切だと思います

    大切な気づきをありがとうございました

  3. もっともダメな人間の思考ですね。こういった人間は不愉快そのものです。勉強だろうとスポーツだろうとライバルが優秀なら優秀は人を学べばいいだけのこと。それに優秀な人も異性からもてるものも
    「妬み」や「ひがみ」の対象とされたり短所のあら捜しをされたりしてそれなりにつらいもんだ。ここに書いてあるものは物事の考え方が浅い。その思考から失敗や敗北の繰り返しをすることは間違いない。
    ストレスや「悔しい」と思うのは逆に勉強や練習などのバネになるし、実際に行動して敗北を経験しても
    そこから学習して次に備えればいいだけのこと。こういう人間が育ってしまうのはいいリーダーがいないからでもっと日本の教育もリーダーシップを取れるものを育てるようなプログラムを組んだほうがいい。
    会社組織でも部下の自信を失わせるような無神経な上司も多いからそういった否定的な意見にも負けないように自信を持たせるにはとても難しい。でもスポーツでも勉強でも生徒を全否定するとまず絶対にのびない。親でも管理職でも先生でも感情的に怒るよりどうすればその子が理解しのびるのかを
    考えて育てるようになってほしいものだ。相手が100点で自分が10点でも20点でも30点でもいいから
    自分の得点を少しずつ伸ばせばいいのだと。そうやっているうちに90点くらいは取れるようになるもの。
    周囲のものがあまりにも成長を急がせプレッシャーをかけすぎるから逆にのびない。ダメなヤツでも
    ひらめくようなきっかけがあればぐんぐんよくなるもの。

  4. 人と自分を比べると、優越感と劣等感が、もれなくセットに付いてくるんだと思います。
    どっちにしても、次から次へと出てくるんじゃないかと思います。

    同じ比べるんなら、自分を豊かに持って行ける比べ方を検討するのが楽しくなります。
    ダイレクト出版さんでは、マーケティングなどコンサルティングもされてるのを考察すると・・
    より良いマーケティングの仕方を比較することもあるんだろな?って思いました。

    人と自分を比べるよりも、人からの悔しい影響で、見返してやる!
    って、とてもマイナスエネルギーを使ったものだけども、かなり発揮するのは確かですね。
    それが良いのか悪いのかは分りませんが、乗り越える手段としてはアリかも。

    「人と自分を比べる」の捉え方は、今後の課題にしていこうと思います。

  5. 本日の”言葉…”
    『 ニール・サイモン(アメリカの脚本家)…』
    私のマインドへ “リセット…” ^^

    他人との比較論…
    それは、時としてネガティブな感情になりやすい…?
    そこから…自分に対しての不満・不安
    そして…妬み(人の才能・能力)・嫉妬・等が、生じた時…
    そこには…『不安・恐怖』が…心の何処かに??
    更に、その要因が…失敗へと…><

    人生に於きまして、それは何も価値がないこと…

    ならば、このネガティブな感情をポジティブ感情に変えること…
    これこそが…『真の人間…!!』

    しっかりした『目標設定!!』-->あくまでも前向き
    Never Stop !! Never Stop !!
    あくまでも…自分自身を向上へと…
    この瞬間より更に…反省し、目標達成へと…強い決意!!

    本日の『アドバイス』ありがとうございます…。(SAKURA…)

  6. 結局は、ポジティブ思考が大切だということですね。

    何事もネガティブに考える人に、進歩・将来はないと言うことですね。

    今の状況にいつも、感謝です。 生かされている事に感謝です。

  7. こないだの選挙のときにすごく残った言葉がありました。
    まわりが、敵の選挙線の状況や、勝ってる負けてると
    騒いでいる中で、
    「私はまわりの人やものと比べらるのではなく
    比べているのは、毎日、昨日の自分とくらべてどれだけ
    成長しているかを・・」
    まわりの人は唖然としていましたが、その瞬間、
    この状況でそういったこの人を信頼できると思いました。
    誰も拍手を贈りませんでしたが、私は拍手を送りました。
    そういう自分でありたいと思ったし、
    そして、そういうリーダーが日本のトップにどれだけいるかを
    もいちど僕らも選んでいかないといけないと。

  8. 自分は幸せ者だと思っていればいつでもどこでも幸せ者です。
    前向いて一生懸命生きていれば他人がなんと言おうと正しいことを
    貫き通している間は、本当に幸せものです。
    人は人。自分は自分ですが、ほんのちょっと鼻を高くして
    生活はしてみたいものです。私は中の上を目指して頑張っています。
    中の上は私自信の中の秤ですが・・・。
    ちょっとうまく出来た時の喜びが幸せにつながるようにしたいものです。
    一生懸命は必ずいいことあります。

  9. 評価の対象が周囲だから
    周囲の状況に影響されてしまう

    「幸福」とは自分にとって
    何なのか…

    難しいですね

    他人との比較ではなく、
    自分との比較

    昨日より成長出来ていれば、
    それはそれで幸せを
    感じることができますね

    ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>