元気をくれる笑顔

jk

人気者の女子高生

人気もののかわいい女の子がいます。

彼女が来るとクラス中が明るくなる。
笑いが絶えずに、クラスがひとつにまとまる感じです。

みんなが笑顔で、元気になって、
楽しいクラスを演出してくれる立役者です。

明るく、華やかな雰囲気で、
見ているこっちにも元気をくれる、
パワフルな女子高生。

いつでも弾けるように笑っている印象しかありません。

だから、落ち込んだ時とか
体調の悪い時などが、
なかなか想像できないのですが、

以前、こんなことを言っていました。

「体調が悪い時とか、なんか辛い時は
元気がなくなっちゃうけれど、
あたしが元気なくしたら、
皆も元気なくなっちゃうでしょ。

だから、がんばって元気でいるんだ」

彼女の貢献

クラス全員で行うイベント活動などのとき、
混ざらない子に声をかけてくれます。

先生の出した課題に、
大喜びでとびついてくれて、
まっさきに活き活きと活動することで、

それが楽しい活動であると
からだ全体で表現をしてくれます。

そうすると、みんなも一緒になって

楽しそうに活動を始めてくれるのです。

嫌々手伝っていた子も、
部屋の隅で傍観者をきめていた子も、
みんな彼女の元に集まってきます。

彼女の傍なら楽しいから。
彼女なら、気持ちよく仲間に入れてくれるから。

だから、彼女のまわりはいつも人でいっぱいです。

はかどる仕事

彼女が、明るく元気を振りまいてくれることで、
やるべきクラスの仕事がはかどります。
みんなが気持ちよくやってくれるので、
不平不満もありません。

彼女はその場にいるだけで、
仕事を効率よく効果的に進めるという重要任務を、
あっさり成し遂げることに貢献しているのでした。

このような人物が職場にいたなら、
きっとあなたの職場も活性化され、
みんな楽しく元気にさくさくと
業務を遂行してくれることでしょう。

そんなステキな人物はいない?
いえいえ、

あなたがなれば良いのです。

あなたの元気と明るさが、
みんなの気持ちを一丸にして、
笑顔の絶えない職場を築きあげることでしょう。

中藤 里美

PS:もしあなたが成功研究会を初月、送料のみでお試ししてくれるなら、

でっかい会社を作る9ステップ(CD2枚セット)をプレゼントします。

http://www.jamesskinner.jp/JMS.php

16 thoughts on “元気をくれる笑顔

  1. 今日はいつもは声をかけない人にも積極的に声をかけ、全力で楽しく事にあたろうと思う。

  2. 今朝、息子にすすめられたTV番組銀魂を一緒に見ていて、つい遅くなってしまい、学校まで送ってきたところです。「この借りは将来100万円で返せ!」などと冗談半分、実は本気で、息子の要望を聞き、学校まで送ってやりました。こうした息子は、最近、今まで以上に磨きをかけ『変』を目指しているとか。この「変」が、今日の記事の笑顔の女子高生のような人のこと。息子の今いる学校では、息子いわく「死んだ魚の目」をした生徒がほとんどとか…。日曜日に無料セミナーへ行った息子は、そこで、自分と同じ仲間を見つけたらしく、心の拠り所を見つけたからか、以前いた地と同じ笑顔が出るようになりました。息子に聞いてみると、以前の地の友達はみんな「変」だったそうです。ここでの「変」は、個性的ということ。そして、その個性をみんなそれぞれが大切にしていた、と。さらに、それぞれの弱みをそれぞれがさらしていたが、みんなはそれを知りながら触れなかった、と。途中から来た者が触れようものなら、本人以外が、睨みをきかせたとか。息子いわく、以前の地の友達は、軸があった。だから、こっちの乱暴者など、5人で取り囲んで睨んだら黙らせることができるオーラを出せる!とも言っています。女の子と男の子では多少差がありますが、軸を持った笑顔から出されるオーラに、人は惹き付けられるのかもしれません。そして、きっと、そのような笑顔の持ち主は、もし怒りを出せば凄まじさがあることも、周囲は無意識に察知するのでしょうね。もし、笑顔の持ち主が、この凄まじさを意識してコントロールできたなら、怖いものなしですよね!しかし、この感情コントロールには、多大な訓練が必要です。対極にある感情を自在に操るには、たくさんの経験とその対処法を体験していなければならないからです。でも、これは、子供達への訓練も可能なことです。訓練者が、その技術を身に付けてさえいれば!そして、教える方、教えられる方共に、お互いを認め相乗効果を発揮しさえすれば。我が家は、今まさに、この訓練中!楽しいですよ♪

  3. 素晴らしい女子高生だ。自分自身も実は人気者でクラスの出しものでは必ず主人公であったし
    昼食時も自分の周りに人が集まってきた。でもそれが自分の負担にもなっていた。勉強にせよ、スポーツにせよ精一杯やらないと気が済まないのだけれど遊びのお誘いも複数のグループから来て人づき合いで本来自分のやりたいことに時間を割けないのが凄くストレスになった。
    人事を尽くして天命を待つべく、やるべきことをやった後の結果は自分の実力だから仕方がないにしてもやる時間を取られたくないということ、また、彼女のように人気者でも必ず僻んで
    陰口をたたくもののいると思う。自分の場合は彼女ほど人間ができてないのでぶっとばさないと気が済まなかったが、きっと彼女をそれを超越した本当に素晴らしい大きな人間なのだろう。それと目立たない人にも目を向けてフォローするところがまた素晴らしい。その気遣いが
    できるものは本当に1000人に一人もいないし、そういう気遣いをもっと多くの人にできるようになって欲しいと思う。こういう人こそ本当に幸せになって欲しいですね。

  4. この半年間ずっと体中が痛くて毎日激痛に悩まされ、寝ても覚めてもふらつきやめまいと体中の痛みから解放されず、色々調べても原因不明で自律神経失調と言われ鍼治療や漢方薬・呼吸法などでも思うように回復せず、毎日毎日先行き不安で辛くて、辛い・痛い・クラクラする・本当に大丈夫なの?どうしたらいいの?と泣き言ばかり言っていました。
    夫はパニック障害を患っているため、「不平不満や泣き言ばかり言って僕を不安がらせ、このまま治らず仕事をクビになるようなら俺はもうお前を見捨てる!」といつも言われ続けて更に不安になっていました。
    でも、自分から不安を作り出していたことに気付かされました。
    私が笑顔で元気を出していないと、家族もどんどん元気がなくなってしまうんですね・・・
    家族が大事なのに、辛いと甘えたくなってしまう。
    嘘でもいいから、カラ元気でもいいから元気なフリをしていれば周りも元気になって自分も本当に元気になれる、辛いなんて言って泣いている場合じゃない、元気でいるしかないんだ!
    そう感じさせてくれました。
    半年後、1年後にこの体が治っているかどうかわからないし不安です。
    でも、笑顔でいることは自分よりも周りを元気にすることができる大切なことだと気づかせてくれました。
    くじけそうになった時、この記事を思い出すようにします。
    ありがとうございました。

  5. 朝から、元気とやる気になるメッセージありがとうございます。
    高校生で、ここまでリーダーシップを発揮できる女子高生って
    将来、どんな素敵な女性になるか楽しみですね。
    『女性社長』になっているのでしょうね。
    私も、周りをハッピーにできるオーラを出せるように
    意識をもっと変えていこうと思いました。
    やはり、元気で明るい人のそばに
    人は集まりますよね。
    ネガティブで人の悪口やうわさ話ばかりの人の
    そばにはいたくはないですからね・・・・・・
    気をつけようっと。

  6. こういう子っているんですよねぇ実際にも。
    それが自然に出来てしまうのが凄い(^-^)
    皆でやるから楽しい。
    分け隔てなく一緒にやろうとするマインドセットは本当に大切ですよね。
    わかっていながら出来ていない。
    再認識しました。善処します…。

  7. 赤ちゃんが、けたけた笑うと自然とその場の空気がなごみますよね。
    そして、「かわいい」と呼ばれる赤ちゃんは、決して美形だというわけではなく、
    笑顔が素敵な「明るさ」を感じ、人は可愛いって言うのでしょうね。

    笑顔のちからは世界共通のパワーですね。

  8. 貢献と言えども、それが自己犠牲の上に成り立っているのであれば危険です。
    特に、そうしなければいられない内的な脅迫感によって明るくしているのであれば、やがてそれは破綻を招きます。

  9. 写真の女子高生、可愛いですね。あんな笑顔を見たら元気をもらえそうです。

  10. 娘の体操教室から記入。『笑顔』は、なぜできるのでしょうね?私は、笑顔を消した時期がありました。笑顔になることに疲れたからです。2~5年くらいになったでしょうか…。自分の笑顔の貴重さに気づいていなかったからでもあります。これだけの期間を経て、笑顔にならないことは、なんと苦しく、面白くないのだろう、と気づきました。短大と社会人の最初の時期でした。あの経験があるから、妊娠悪阻や不育症のときも、笑顔の大切さを忘れることはありませんでした。今では、笑いたいときだけ笑います。当たり前のようだけれど、意識しているかいないかで、自分の幸せと感じる度合いが変わってきます。『子供心』で笑う。これが秘訣のような気がします。やり方が分からなければ、楽しそうに笑っている子供の真似をすればいいだけです。楽しいですよ♪

  11. すばらしいけれど、本人が心から湧き出てくる明るさで対処しているのでなければ、ちょっと気の毒かもしれない。職場の皆が、一人に頼らず、Aさんが落ち込んだときは、B,C,Dさんが、Bさんが落ち込んだときは、A、C,Dさんがという風に補完的に励ましあえるのが一番かしら。

  12. いつもご機嫌で、組織の中のトリムタブでいたいと思います。その方が、自分が楽しいから♪

  13.  私も家族のことで辛いことがたくさんあります。「明るさ」こそ、全てがいい方向に向かう鍵だと気づいてから、私がこの家の「おひさま」になろうと決めました。どんな事態になっても、その中から「いいこと」を探すようにしています。一足飛びにはいかないけれど、状況はいい方向へとシフトしている気がします。時々とても充足感や楽しさを感じるひとときがあります。その時、これこそが、神様からのプレゼントではないかと思えたのです。
     だから、この高校生の話を読んで、とても励みになったし、これからも自分の生き方に自信をもって、毎日を過ごしていきたいと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>