良い情報を効率よく吸収するには?

突然ですが、
最近どんな本を読んでいますか?

ビジネス本?
自分を高める本
何かのノウハウ集
小説、それともマンガ?

どんな本にも少なくとも1つ2つは
良いことが書いてあるもの。

マンガだって、人間たまには気分転換も必要だし
なかなか奥の深いものがたくさんあるので
ためになることも多いだろう。

そして、このような情報を見たり聞いたりすることで
僕たちは勉強し、自分の頭の中に情報をインプットし
普段の仕事や生活をより良く変えていく。

つまりはインプットした情報をもとに
アウトプットという形で結果に残していくわけだ。

しかし、仮に同じ情報を受け取ったとしても
頭の中にインプットされているデータの違いで
処理できる情報の質が大きく変わってくる。

例えば、マーケティングの知識のない人に
コピーライティングのことを説明しても
ある程度重要なことは理解してもらえるが
何が重要なのか、どこがポイントなのかを
理解してもらうことはなかなかに難しい。

逆にマーケティングを深く理解している人に
コピーライティングのことを説明すると、
本当に必要なことを伝えやすいだろう。

つまり、同じ情報をインプットしても、
人によって吸収する情報に大きな差があるのだ。

そして、それはその人が
これまでインプットしてきた情報に
強く影響されている。

前提となる情報を理解しているのとそうでないのでは
同じ時間をかけて同じ情報をインプットしても
吸収できる情報量がまるで違うわけだ。

ということは、質の悪い中身のないような
情報ばかりをインプットしていると、
どんどん自分自身の情報を処理する能力が錆ついてしまう。

一回のインプットで吸収できる情報量が
減ってしまうわけだ。

だから、ときには不要な情報を切り捨てることも必要だ。
本を読み始めても、くだらないと思ったら
読むのを止める決断をしなければならない。

考えてみれば当たり前のことだが、
いざ自分のことになると、そこまで意識して
本を読んだりしていない場合が多い。

そして、これまでの人生で蓄積してきたインプットの結果が
アウトプットとしての今の自分自身と言える。

ビジネスにしても何にしても
成功というのはつまるところ、
自分がなりたいと望んだ結果だ。
即ち、究極のアウトプットに他ならない。

だから、その究極のアウトプットを得るためには
自分の中に蓄積すべきインプットは
かなり質の良いものである必要がある。

アウトプットを意識して
頭脳にインプットする情報の質を上げ
本を読んでみてはいかがでしょうか。

ー森兼

PS.
成功するためにはまずなりたい自分像をイメージすることから始まる。

この無料のDVDが新しいセルフイメージをつくる手助けとなってくれる。

http://www.0stresslife.com/zrl/

2 thoughts on “良い情報を効率よく吸収するには?

  1. インプットとアウトプットの大切さ、今では、分かるようになってきました。莫大にして多種の、そして、質の高いインプットからは、輝くアウトプットが姿を現す。その輝きを見るためには、同じレベルのインプットをしていなければならない。本質の書かれた本は、形はどうあれ、最も簡単に質の高いインプットができるものである。と、私も思います。

  2. 今私は、ジェームス・スキナー氏のCDと本からインプットをしています。同じ内容を聴いていても、インプットしかしていない時とアウトプットを行っている時とでは、情報の得られ方が違うことに最近になって気が付きました。学ぶためにはアウトプットを行うこと。これに勝る学習は無いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>