プラス思考とモチベーションで成功できる?

人は自分自身を成功へ導いてくれる
強力な仕組みを持っている。

何か目標を達成しようとするとき、
プラス思考モチベーションだけでは
実はなかなか目標を達成できないのだ!

このことはドクターモルツのイメージプログラム
学んでいる人は既にご存じかと思う。

もちろん強い意志や情熱を持って
行動すれば目標を達成できるかもしれないが、
多くの人にとってそこまでの目標はそうそう存在しない。

だから、目標を達成するためには
別の力を借りる必要があるわけだ。

その別の力とはセルフイメージに基づく習慣の力だ。

この習慣の力を利用することで
人は面倒なルーティンワークやスキルアップのための
行動を無意識のうちにとることができる。

朝目を覚ますと、歯を磨き、顔を洗い、コーヒーを飲む。

出かける準備をした後、
部屋の電気を消し、家に鍵をかけて会社や学校へ行く。

会社に着くとメールをチェックしたり、
朝礼などで一日の仕事を確認する。

もし携帯電話を販売している人なら
新しい機種や業界の動向はチェックする。

アパレル関係の仕事ならファッション雑誌をチェックして
どんな商品が売れるかを考える。

他にも習慣化している行動はたくさんあるだろう。

これら行動は考えなくてもできるように
人間の脳に習慣という形でプログラミングされている。

そしてこれらの習慣の中には
良い習慣と悪い習慣が存在する。

書や運動などの良い習慣をつけて、
毎日それを実践していると
レベルの高い人間になる可能性が高くなる。

逆に夜更かしやお金の浪費などの
悪い習慣を毎日のように行っていると
不健康で貧乏な人間になる可能性が高くなるだろう。

そして、ちょっと向上心のある人なら
なるべく良い習慣を増やして
悪い習慣を減らそうと努力する。

しかし、習慣とは恐ろしいもので
本人が良い習慣だと思い込んでいるだけの
良くない習慣も存在する。

例えば読書をする習慣があったとしよう。

あなたは将来に向けて取りたい資格や
身につけたいスキルのために毎朝時間を取って
読書に励んでいたとする。

もちろん、将来の目標のために毎朝本を読むことは
それはそれで素晴らしい習慣だ。

しかし、いつまでも自分自身にとって極めて重要な資格を取ったり、
新しいスキルを身につけるための具体的な行動を起こさないでると、
いつしか本を読むことだけが習慣化してしまう。

こうなると本来、目的を達成するために身につけた習慣が
当初の目的を見失って独り歩きを始めてしまう。

このように習慣は考えなくても目標達成へ向けて
人を行動させてくれる反面、
あなたの思考を停止に追い込んでしまう諸刃の剣だ。

あなたも定期的に自分自身の習慣になっていることで
マンネリ化しているものがないか考えてみよう。

ー森兼

PS.
全米トップクラスのパフォーマンスコーチ
リー・ミルティアは習慣の力を利用して潜在能力を引き上げるプロだ。
あなたも彼女のCDから10個の成功コンセプトを学ぶことができる。

http://www.milteer.jp/lcd/

4 thoughts on “プラス思考とモチベーションで成功できる?

  1. 習慣を変更することは、並大抵のことではありません。それも、楽なことへは、習慣は流れやすいはず。そして、楽な習慣はそれだけの結果しか得られないことも事実!最初は、習慣化することがたいへんなくらいが、習慣になったとき、その本人を成功へと導きます。でも、その良き習慣も、さらに上のステージに行くには、従来の習慣を捨て、最初は取り組みにくい事柄を、習慣化していく必要があると思います。もちろん、目指すものに必要な考え抜かれた習慣でなければなりません。
    でも、この習慣は、学び、知らなければ、思い付くことさえできないと、私は思います。さらに、この学びを親がしていくことで、その子供も、同レベルの習慣が身に付きやすくなるようです。習慣は、伝染するのでしょうか?確かに、自分がよく接する人達を、自分の目指す人物像にすれば、より早くそれに達しやすいのも、この習慣の原理が働いているのかもしれませんね!よき習慣を、無意識に継続できる技術を身に付け、実行できれば、そのゴールは、『成功』でしかないのでしょうね。
    時々、休息を入れながら、良き習慣を身に付けていきたいと思います。

  2. >いつしか本を読むことだけが習慣化してしまう
    僕もよくこのワナに陥ります。自分を向上させているつもりが、現実逃避の手段になっているんですね。本を読んで、知ったことを行動に移して、なるべく自分を客観視するというサイクルを習慣にできるといいんでしょうか。ドクターモルツのPSYCHO-CYBERNETICSにはモチベーションをダイレクトに刺激する言葉があります。”goal-striving mechanism” とか “built-in servo-mechanism” といった表現に未来を切り開くパワーを感じます。

  3. そうなんですよね。
    私は実用英検2級に合格してから、いつかは準1級を、と思いながらも、あまりの難しさにマイペースの勉強を何年も続けていました。

    このままじゃいけない、と一念発起して今年受験。
    不合格でしたが、何が足りないか、これから何が必要かが見えて来ました。

    一歩踏み込む勇気、これですよね。

    この春に転勤しますが、この勇気を生かしたい。

  4. 昔、好きだった人が、「俺が今欲しいのは、美しい習慣。」ってい言ってたのが印象的だった。
    美しい習慣は良い人生を作りますものね。あの人と結婚していたら、どうなっていたかなあ。
    それから、美しい習慣を持つように心がけて、うん十年、その彼とは縁がなく、別の人と人生を歩んでいますが、それなりに幸せ。 若い時に、感動した言葉は、人生を変える!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>