〜今、挫折気味の方へ〜

「絶対にトップには立てない」

分析の結果、ハーバード大学の教授にまで
そんなことを言われてしまったら、あなたはどうしますか?

「諦めますか?」
それとも、
『挑戦しますか?」

アサヒビール株式会社の名誉顧問である
中條さんが入社したころ、ビールは
キリンが60%のシェアを占め、
2位以下の会社は絶対にトップに
なれないと言われていました。

中條さんは、そんな頃、営業本部長に命じられ、
そこで、様々な戦略を試みます。

ある日、
「ラガーではキリンに勝てない。
生なら勝てるのではないか」という仮説が生まれます。

昭和39年「アサヒスタイニー」で生の販売戦略を加速化。
昭和44年に「アサヒビール本生」を発売。
ビールは夏だけのものではなく、
一年中どこでも楽しめるもの、という提案をし、
昭和61年の「アサヒ生ビール」で前年度比38%増の売上を記録。

沈みゆく様子から、「夕日ビール」とまで言われた
アサヒビールが、見事に突破口を切り開くことに成功します。

「不作為の罪」

この言葉は、
”何もしないことが一番の失敗”ということです。
何もしなければ、現状は変わりません。

アサヒビールは、「どんなことでも恐れずにやってみよう」という姿勢で、
クオリティコントロールや商品開発など様々なチャレンジを続けます。
その結果生まれたのが、「アサヒスーパードライ」。

あなたもご存知の大ロングセラー商品です。

中條さんは、こう言います。

「若い人たちに伝えたいのは、
”朝の来ない夜はない”ということ。
アサヒビールも専門家には絶対トップになれないと言われながら、
勝つことができました。

大きな夢を持って、夢に具体的な数字を書き込んで
チャレンジしてください。
挫折は気づきのチャンスです。

豊かな環境は、むしろ成長には
マイナスだということに気づいてください。」

朝の来ない夜はない

もし、私たちがチャレンジを続けるのなら、
必ず突破口が開けるはず。
なぜなら、失敗する毎に改善策が生まれてくるから。。

乗り越えられそうにない障害にぶつかったり、
自信をなくしてしまった時に、
それを乗り越える事は、行動することによってしか
得る事ができません。

もちろん、その問題を避ける事ができるかもしれませんが、
自分の力で突破しない限りは、
また同じ問題が降りかかってきます。

今は、
・やり方がわからないかもしれない。
・上手く、できないかもしれない。
・やって行く自信がないかもしれない。

しかし、ただ一つ言える事は、
問題を解決することができるのは、
「行動し続けること。」

あなたは、今日、どんなことにチャレンジしますか?

ー飯村匡博

PS.
もし、あなた自身が成功に値する人間ということを
認められなければ、どれだけモチベーションを上げても
行動することができません。
そんな場合は、まず無料のコチラを読んでみてはいかがでしょうか?
http://www.nextleader.jp/8keys/why_know_how/

40 thoughts on “〜今、挫折気味の方へ〜

  1. 朝の来ない夜は無い。行きつくところまで行けば、あとは上がるだけ。そう思うと、前進、上昇に向けて足が前に出ます。暗闇に甘んじたり、底地で寝転がったりすることだけは避けなければいけませんね。せっかくのチャンスを自ら放棄することになりますから。そんな自分の姿を潜在意識は決して見逃しはしないので。

  2. やはり成功する大前提は
    行動を起こすことなのですね

    上手くいかなくても結果がでなくても
    行動し続けることでいつか
    いい結果が得られる可能性を
    生み出すのですね

    行動することが当たり前の
    マインドセットを
    持ち続けようと思います

    ありがとうございます

  3. いい言葉ですね。
    また前に進んでいく勇気をもらいました。
    どうもありがとうございます!!

  4. フルコンタクト空手の全日本チャンピンと白帯の入門したての時のスパーリングでみんなばたばたとノックアウトされて呻いていた。自分はみんなが怖がって後ろに下がってしまうので逆にタイミングを見計らって前に出て懐に入ったり、相手が前に来た時に横に回って脇から攻めて互角に打ち合えた。高校では硬式野球をやっていて基礎体力があった分もあるけれど人と違う方法を試してみる価値は本当にある。その後、世界選手権に出場する人などとスパーリングをやったが、ルールの範囲内でもいろんな技ができると常に工夫してやっていたら、「外人みたいな技を使うのですごく参考になりましたよ。」と言ってくれた。みんな、壁にぶつかっても簡単にあきらめずに方法を替えたり、タイミングをみたりして頑張ろう!

  5. ライオンキングの、夜はいつか終わる、日はまた輝く♩のメドレーシーンが浮かび上がりました。

    そうだ!そぉーおーだぁ!夜はいつか終わり、日はまた輝き、心は晴れていくぅぅぅ!

  6. こんにちは。
    朝の来ない夜はない。冬の次は春。
    昨年グループの集まりで。私のことを物売り押しつけと定義付けた人がいます。以来、何かと無視をされ続けていますが、始まりは自分からということですから、諦めずに続けています。継続は力なり!!
    物売り押しつけと言われましたが、決して相手の方へ無理矢理製品を押しつけて売り込むようなことはしていません。いくら知り合いの方でも、社会的に非常識です。相手の方が欲しいし、お金払うからということです。私は先ずは損得を考えずに初めて使う方へは、無料で提供しています。
    相手の方は喜んで使っています。次からは、送料等はサービスをして提供しています。
    そんな私を物売り押しつけなどと言ったり、言わせているような方の次元の低さに呆れています。
    会社のルールや社会の常識を考えてやっています。
    今まで病気で仕事先も何度も変えなくてはならなかった私です。就職したくてもできない体になりました。今の仕事に出会えて、命を落としかねない病気から奇跡的に回復しました。
    諦めずにやり続けることですよね。
    なんか、脱線してしまいました。

    1. 東京電力の下請けの会社で仕事をしていました。
      そして、昨年の9月末で、その会社から解雇になり
      今も求職活動中でございます。
      とほほ。

      小笠原道人

  7. 目標が高ければ高い程、その分失敗は付き物です。いくら失敗しても、目標を見失わず行動し続けること。そして目標に対して情熱を持ち、忍耐強く行動し続けることが大切なのだと、改めて思いました。

  8. 問題を解決することができるのは、
    「行動し続けること」
    今は上手くいっていないかもしれませんけど、
    必ず上手くいくと信じて頑張ります!
    ありがとうございます。

  9. 私も 今年の年賀状に同じ言葉「朝のこない夜はない」を書きました
    今、日本の中小の製造業の大部分は三重苦どころか四重苦・五重苦にあえいでいます
    しかし、これを自分たちに力で克服しなければ なりません。
    苦しさを改善の楽しみに変えて 頑張っています。

    昔、朝日の社長さんが有る宴席で「キリンビール」を出されて 鄭重にお酒は無調法と言われて
    一口も口にしなっかたとう言うエピソードを聞き感激しました。
    その後「アサヒスーパードライ」を世に出されました。相当の強い意志と努力が有ったのだと思います。

    因みに私はアサヒさんとは全く無縁ですが、ビールはスーパードライを好みます。

  10. 朝の来ない夜はない。実感いたします。
    また夜の来ない朝もない。 治にあって乱を忘れず、普段から相応の暮らしぶりも大切かも

  11. 夢は経営コンサルタント
    自分の会社を持ちながら、他の会社の経営を助ける
    こんな大人になりたいというビジョンにむかって挑戦し続けよう

    1.  高校生さん
      何時も何時も、応援しています。観ています。

      小笠原道人

  12. 朝のこない夜は無い。

    深いですね。強い思いを持ってなんでし遂げた方の言葉はやはり深く感じます。

    挫折は気付きのチャンス。

    素敵な言葉、ありがとうございます。

  13. サイドビジネスで事業を立ち上げたばかり
    モチベーションの維持には行動ですね
    頑張ってます

  14. ビール業界の競争は、特に凄まじい、朝日が、生で、NO1を確保できたのは、キリンの生への軽視が、有ったと思われます。現在では、アサヒでさえ、克服できなかったキリンのラガーを、超えるサントリーのプレミアムビールが、挙げられる。結局、シェア60%の企業は、市場志向に変遷があり、変遷している市場が、求める味を、常に作り出すNO1意識の調査チーム・NO1意識の開発チームを、育てる動機づけの幹部経営者が、居なかったこと、自社NO1ビール(ラガー)を、最大の敵として、これを超えるビールを如何に開発するかの、超NO1意識の、動機付けを持った開発チームを、会社内部に別組織で、構築できる幹部経営者が、居なかったこと、当時のキリンの幹部と、アサヒが、依頼したハーバード大学の教授は、ジェームス・スキナーの存在を、知らなかったことを気づかされました。

  15. 実際に一番になれなくても2位でもやっていけるのであればそれもいいという考えもあります。逆に常に1位でいるとその地位に甘んじてしまいがちで、2位や3位で追いかける立場であれば常に向上していくのが人間の習性だと思います。給料の安い会社で例えば会社の待遇
    (給料や福利厚生)偏差値が70なら経済観念偏差が30でいいとすれば、待遇偏差値が30でも経済観念偏差が70なければいけないが70あろうとする環境にあるのをよしとする。
    会社の居心地が悪くやめたければ辞めて食べて行けるだけのグレードに自分自身を高めていく。そのために世の中の動向は安穏としているものより幅広く深く早く正確に読めるようになる。1位になれるか否かは環境にもよりやってみなければわからないけど取る気で挑むことは
    大切です。会社の場合は5位からすべていきなり1位を取るのは資金やリスクの負担も大きいので一定の分野のもっとも得意とするものに特化して取りに行く方が少ない資金でよい結果を出せる。1位を取ったからと言って財務内容が悪くなればあまり意味はない。

  16. おはようございます♪二回目の投稿です。福岡のハッピーデザイナー清水恵です。

    夢は、叶う。夢を目標に、する。

    海外で活躍する美容師になる。

  17. 挫折している時は暗いトンネルの中にいるようなものだと思います。しかし前を向いて行動し続ければ、必ず出口というのは見つかるのですね。
    辛くなった時、思い出します。

  18. もっと挫折を楽しもう。仰る通りです。何もしなければ、現状は何も変わりません。それどころか放置して悪化することさえあります。行動して初めて気付くこともありますね。「挫折は気づきのチャンス」を肝に銘じておきます。

  19. 何かをやろうとすると必ずいます。→バカにしたような顔でニヤニヤするだけの奴、「無駄だよ」と足を引っ張る奴・・・。 そういう連中は無視することですね。

  20. 挫折は気づきのチャンス 心に響きました!!!
    行動します。ありがとうございます。

  21. イメージを紙に書きだすこと。どんな会話をしているか、一人でブツブツ、リハーサルすること。

  22. 問題を解決することができるのは、
    「行動し続けること。」

    後退しても 後ろを見るな
    前を見て!頑張るんだ!
    それしかない!

  23. 過去がベストと言える自分で在りたいです。色々悩む自分が嫌いです。本当は自分が大好きで在りたいのに。

  24. 自分の過去がベストと言いたいです。色々考えてしまう自分が嫌いです、本当は大好きでいたいのに。

  25. 過去の自分がベストと言いたいです。色々悩んでしまう自分が嫌いです。本当は大好きな自分でいたいのに。

  26. 夢に数字を書き込んで、いいですね。
    数字にすることで実現が確実に早くなるのを感じます。
    朝の来ない夜はない、その言葉を自分に言い聞かせることを繰り返しながら、今に至る気がします。いつか1人残してしまう娘にはこの言葉、ちゃんと伝えておきます。

  27. 行動あるのみ。
    同感です。そしてその土台が他人のためでありますように。
    己という存在ははじめて他者を通して認識されるということからも
    自己満足のために成功があるとは思えません。

  28. ピンチの来ない、成功はあり得ない!
    日々のピンチを乗り越えた先に、次のステージが待っている!

    日々挑戦していきます!!

    貴重な学びをありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>