
From:小川忠洋
あなたは今、自分がしている仕事を
心から楽しんでいるでしょうか?
僕が思うに仕事を楽しむ最も確実な方法は、
今、やっている仕事に打ち込む事です。
スポーツでも一緒ですが、
一所懸命、本気でやっている人のほうが
テキトーに手を抜いてサボっている奴よりも
明らかに楽しんでいますし充実した時間を過ごしています。
「だりぃーな。めんどくせぇーな」
と思いながら、練習してもゲームをしても
スコアは上がらないし、本当にイヤな時間になります。
※個人的には部活をサボっていた派なのでよくわかります(笑)
一生懸命やれば、体は疲れます。
が、充実感はサボる人間の比ではありません。
部活をサボっても部活には終わりが来ます。
が、仕事には終わりは来ません。
仕事をサボって5年10年過ごしてしまうと、
取り返しのつかない事になってしまいます。
仕事は、あなたの取り組み方次第では、
最高に面白いゲームにもなるし、
拷問のような苦役にもなりうります。
選択できるのはあなた本人だけです。
われわれは、人生のほとんどの時間を
仕事をして過ごすわけです。
あなたの目の前の仕事、
どうせなら楽しくやったほうがいいでしょう?
-小川忠洋
PS.僕はこの偉大な人物をメンターとすることで
以前よりも仕事をずっと楽しめるようになったし
人生が大きく変わっている。
http://www.nextleader.jp/8keys/REY/
フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/1ogawatadahiro
「つまんないなぁ」という娘に「その言葉は、お母さんは嫌いなんだ。楽しいことは自分で見つけないと向こうからは来てくれないよ。お母さんは、あなたに見つけることができる人になってほしいな!」と、声かけをします。すると、横から息子が「そうだぞ!これは我が家のルールだ!」なんて、まだ自分ではなかなか実行できないのに言っています(笑)それでも、同年代の子供達の中では、「楽しさ」を見つけることは得意だと思いますが。