お母さんのアドバイス

起業家
小川忠洋

時に普通のお母さんが
最高の人生のアドバイスをする事がある。

これもその一つ・・・

『20歳になったらあらゆる事に挑戦しないさい。
 30歳になったら得意な事を見つけなさい。
 40歳になったら、得意な事を仕事にしなさい。
 50歳になったら好きなことだけやりなさい。』

このお母さんのアドバイスを聞いて
あなたはどう思っただろう?

自分のキャリアを考える上で、
確かに20代、30代、40代、50代で
注力すべき事、考えるべき事は、
全く変わってくる。

ソフトバンクの孫正義さんもそうだが、
自分の人生をこれくらいの長期的なスパンで
考えている人は、迷いがなく、
大きな事を成し遂げているような気がする。

このお母さんのアドバイスを受けた子供は、
今から40年も前にコピーサービスの会社を作った。

その会社は、その辺にあるコピー屋さんと違い、
印刷・製本などのサービスも手がけた。
自宅でパソコンで仕事をするSOHOのブームに
乗っかり、大きく成長する事ができた。

2004年、その会社は、運送会社の
フェデックスに約2000億円で買収された。

今では、その会社「キンコーズ」は
都会の仕事に欠かせない存在に
なりつつある。

キンコーズの創業者
ポール・オーファラの母は
2000億円の価値ある
アドバイスをした。

『20歳になったらあらゆる事に挑戦しないさい。
 30歳になったら得意な事を見つけなさい。
 40歳になったら、得意な事を仕事にしなさい。
 50歳になったら好きなことだけやりなさい。』

あなたはどう思う?

-小川忠洋

PS.
あなたも今日、この彼から
アドバイスを受けてみたらどうだろう?
http://www.jamesskinner.jp/JMS.php

2 thoughts on “お母さんのアドバイス

  1. 凄い!このお母さんはすごい!親から子供へのメッセージは子供の成長や将来に大きく影響する。そしてたいてい子供に良かれと思うのが逆に子供の可能性を摘んでしまっている。残念な結果になっているケースがほとんどだ。子供が「親だって人間だ。完璧じゃない。そして僕のことを思って言ってくれているけどその常識が正しいとは限らない。」と思って成長が始まると思う。例えば日本人は多数決が好き。でも多くの人間みんなが成功する?答えはNOだ。
    成功者は少なく失敗者は多い。食物連鎖のピラミッドと同じ形をしているもの。だったら?
    みんなと同じ考えは正しいようでいて実は敗北者への道であることが多い。Go my way

  2. お母さんのコトバは、良いにしろ悪いにしろ、影響力ありますね!!愛情あるコトバをかけたいと思います。

是空 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>