自社価値の高め方

FROM 岡崎哲也

「どうやって自社価値を高めたら
いいのだろう・・・」

あなたはそんなことを思われていませんか?

例えば、保険の営業マン。

たくさんある保険の中から、どうやって
選んでもらえるかを考えられているのでは
ないでしょうか。

ところで私は価値を高める達人を知って
いるんですよ。

彼は、
【自分が日本一になり、仲間を日本一にする】

という理念で『日本一のランチ会』と
いうものを主宰し、3年間で北海道から
九州まで計100回、開催。

毎回、20~40人参加で、
累計2000人以上となっています。

ではそのランチ会を始めるキッカケは
というと、、、

『一緒にランチをしてくれる人がいなかった』
からなんだそうです。

今ではウソのような話しですが、保険屋
さんですから売り込まれると警戒されてた
のでしょう。

そこで人が集まる場所を作ろうと
思ったのが始まりだそうです。

基本、名刺交換した方だけに声掛けし、
1回目は20人。
(2010年4月、参加費1500円)

その後も30~40名集まり、5回目
ぐらいには、そのランチ会は人が集まる
イメージが定着していったそうです。

「人が集まるところに
ビジネスチャンスあり!」

すると、自分の商品を売り込むことを
目的に参加する人も集まってきました。

お金を払って入場したらすぐにチラシを
配ったり、さらに勝手にデザートを注文
し、お金を払わないで帰ろうとする人も
出てくる始末。

そんな2010年の10月頃、ランチ会の
自己紹介タイム中に自己紹介している人の
話を全く聴かず、

自分の売り込みに必死になっている
参加者に、彼は我慢できず怒鳴ってしまい
ました。

『来てやってるのにその態度はなんだ!!』
その時の参加者にはそんな雰囲気の方が
多かったそうです。

「今まで築き上げてきたランチ会を
どう守っていけばいいのだろうか・・・。」

彼は悩んだ末、考え付いたのが参加費
6000円への【値上げ】でした。

より意識の高い方に参加してもらおうと
思ったのです。

そこに追い打ちをかけるように震災。

30回終わった頃、支援者に
「もう人も来ないので辞めようかと思って
いるんです」と相談。

「ここまでやってきたのにもったいない。
応援するよ」そう励まされ、

次に価値を高める為の行動は、著名な
コンサルタントなどの【ゲストスピーカー】
を呼んでのミニセミナー付きにすること
でした。

さらに別の方から
「ランチ会を通じて何を実現させたいの?」
とアドバイスをもらいます。

そこから
【自分が日本一になり、仲間を日本一にする】
という理念が生み出されたのです。

この理念ができた後、一気に全国各地
から、日本一のランチ会の開催依頼が
高まり、広がっていったそうです。

さらに彼は、それぞれゲストスピーカー
から学んだことで自らもコンサルを行い、
お客さんの価値を高めることを実践
しています。


ところで私は、心理学などの
メンタルトレーニングを学びましたが、
似たような方もいるんですよね。

そこで、営業、マーケティングを学び、
ビジネス面とメンタル面を結び付けて
ユニークな価値を高めていったのです。

さらにクライアントさんが必要としている、
情報や人を紹介したり、その人に合った
ステップアップの方法を提案したりなども
しているんですね。

お陰様で私も周りの方達のアドバイスや
サポートを頂いて、より価値を高めて
いっています。

ところで1対1のランチすらしてもらえ
なかった彼が、計100回、2000人
以上参加のランチ会を全国展開するまで
価値を高めていったストーリー。

あなたはどんなことを自分のビジネスに
取り入れることができますか?

岡崎哲也


PS.
あなたはメンタルブロックという言葉を
聞いたことがありますか?

このメンタルブロックは日本語で
「心のブレーキ」とも呼ばれています。

もしあなたがこの心のブレーキを解放したなら
もっとビジネスが加速するかもしれません。
少しだけ時間をとってこの手紙を読んでみてください。
↓ ↓ ↓
http://www.nextleader.jp/okazaki/mentalseminar/

2 thoughts on “自社価値の高め方

  1. こんな素晴らしい営業マンが世の中にはいるんですねぇ。。
    そんな人と繋がっていて、なおかつ取り上げられる岡崎さんが素晴らしいです☆

  2. まず行動したこと自体評価できますね。最初から費用対効果とか不確定要素が多い中
    否定的に考えて何もしなければ何も生まれなかった。経験を通じてアイディアを出して
    進化していったから成功したのでしょう。でも、失敗してもやる人、やった人については
    私は個人的には評価します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>