ドリカムの法則

star

Dreams come true

“夢は叶う”という意味ですが、
ここで、ちょっと注目して
いただきたい箇所があります。

ここです↓
Dreams

ということで、
複数になっています。

つまり、
夢はたくさんあってO.K.
ってことですよね。

日本人の夢

悲願達成
大願成就

などという言葉があるように、
僕たち、日本人にとっては、

夢とは、人生をかけた
大きなモノ、というイメージがあるかもしれません。

毎日毎日、汗と涙と努力の末に、
掴みとるモノ、それが「夢」

夢ってそういうもんだ、
って思い込んでいる人って
結構いますよね。

もちろん、それはそれで
素晴らしいですし、
そういうでっかい夢を持つことは
超重要だと思います。

だけど、僕がもう一つ
オススメしたいのが、
ドリカム、つまり
ドリームス・カム・トゥルー

というように、
複数の夢にしたほうが、
人生良い感じになるんじゃないかな、
と思うのです。

僕自身も、
100個くらいは夢があります。

その中には、
でっかい夢もあれば、

・足の指でじゃんけんのパーができるようになる

のように、小さい夢もありますし、

“7ヶ国語話せるようになる”というような、
長期的な目標もあれば、

・シルク・ド・ソレイユを鑑賞する
・バンジーに挑戦する
・嵐山吉兆で食事をする

のような、
「やる!」と決めさえすれば
すぐに達成できるような夢があります。

利点

それには、大きく2つあると、
僕的には思います。

それは、達成する喜びが、
たくさん経験できること。

そして、もう1つは、
“夢って実現できるもの”という
イメージを自分の中に定着できることです。

多くの人にとって、

「この夢が叶ったら超しあわせ!」
とか
「夢を実現させてスゴイですねー!!」

という感じで、
夢はなかなか実現できないもの
のように考えていると、
「夢は叶わないのが普通」
という思考パターンになってしまいます。

しかし、大きな夢も小さな夢も、
長期的な夢も短期的な夢も
いっぱい持っていると、

夢を実現させることが日常的な出来事になり、
そういった小さい達成を繰り返すことで、

大きな目標、長期的な目標も、
「いずれは叶うモノ」
というイメージを持って取り組めることができるからです。

で、大切なことですが、
人間って
「できる!」と思ったことは、
大概できるようになっているみたいです。

なので、夢は実現するもの、
というイメージを普通に持つことができれば、
結構、いい人生ですよね?

違いはたった1字だけ。

Dream にするのか、
Dreams にするのか?

あなたはどうしますか?

ー飯村匡博

P.S.
自分が持つイメージの力って、
本当に凄まじいスゴさです。

イメージの力を味方に付けたい人は、
ぜひ、このビデオを見てみて下さい。
http://www.0stresslife.com/zrl/

2 thoughts on “ドリカムの法則

  1. ”夢たち”とすると、叶っていることたくさんあります。”夢”一つに固執すると、苦しくなりますね。。。

  2. 何時も為になるメールありがとうございます。小さな達成が心の糧になり次に進む事が出来ますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>