毎日目標を書いていると・・・ From 杉本 ブライアン・トレーシー(アメリカの有名な講演家、作家)は、 成功するためには、 毎日20個以上の目標や欲しいもの、 なりたいことを書きなさいと言いました。 毎日20以上書くのは、 やってみると、なかなか難...... Read
子供の気持ち FROM 岡崎哲也 「いろんなところでコピーライティングを 学んでいて、既に準備はできているん ですが、なぜか行動できないんです。」 10月6日のメンタルブロック解放セミナー で公開セッションでの相談内容。 公開セッショ...... Read
否定文ではだめ・・・ from 杉本 以前、自分たちの価値観を、 明確にしましょうと、 お伝えしたことがあります。 今日は、 価値観を明確にする、 正しい方法について、 お話ししたいと思います。 例えば、あなたの価値観、 もしくはあなたの理想...... Read
鼻呼吸で血管が・・・ from 杉本 私は健康を保つことに、 とても関心があります。 それでいろいろな健康法を試しています。 少し前から、 「片鼻呼吸」というものを、 実践し始めました。 リラックスの一環と捕らえて、 やっていたのですが、 最...... Read
幼稚園生のころのコンプレックス 吉永賢一です。 以前、コンプレックスというテーマについて MIさんから質問を頂いたので回答しようと思います。 ========== 幼稚園のころのコンプレックスとはどんなことでしょうか? もし、よろしければ、お聞かせくだ...... Read
そうだ、感動しに行こう! FROM 岡崎哲也 寒くなってきましたね。 山々は、黄、柿色、朱、茜、 こげ茶、赤などなど、色鮮やかな 景色を見せ始めているのではないでしょうか。 ところであなたは紅葉を見に行くのは好きですか? 紅葉狩りは、「万葉集」や...... Read
朝一番で・・・ from 杉本 朝は、プラス思考をしやすい時間帯です。 ですから朝一番に、 「元気の出る言葉」を読むと、 元気になれるのです。 頭の中に刷り込まれて、 自分も、「やってやろう!」って、 思えるんです。 ですから、自分の気...... Read
自分がコントロールできること From 杉本 「女房は、コントロールできる!」 「女房を、コントロールできるわけがない!」 何年か前、ある企業で、 時間管理セミナーを、 実施していたときに、 論争が始まりました。 「世の中で、コントロールできないもの...... Read
戦友への激励 FROM 岡崎哲也 「ルネサス 国が救済 失敗なら国民負担も」 先日、新聞の大きな見出しが 目に飛び込んできました。 ルネサスとは、日立製作所、三菱電機、 NECの半導体事業が前身の大手会社。 モーターなどの動きをきめ細...... Read
大惨事に遭遇して・・・ from 杉本 私: 「このショッピング・モール、今日はお休み?」 警備員:「飛行機が、ニューヨークの世界貿易センターに、 突っ込んだんだよ! テロらしいから、全米中の公共機関、学校なんかは すぐに閉めるよう、緊急の通達...... Read