愛を伝える 吉永賢一です。 「コミュニケーションがうまくゆかない・・・」 すごく、よく聞く悩みです。 ぼく自身、コミュニケーションについては すごく悩んで来ました。 ひとりで考え込んで、内面に入る傾向があったので、 そういう意味では...... Read
何があっても、、、 吉永賢一です。 「何があっても、これでよくなる!」 これは、ぼくの座右の銘の一つです。 この言葉は人生のサーフボードのようなもので 人生の荒波から自分を守ってくれます。 この言葉に乗っているかぎり、 人生の荒波に飲み込ま...... Read
相手の行動は相手の自由 人間関係のトラブルのほとんどは 「相手に行動要求をする」ことから出ていると思います。 ほんのちいさなことでも 「相手に行動要求をして」しまうと 相手にストレスを与えてしまうと思います。 なぜなら、人の精神は「自由」を求め...... Read
誰でも絶対に一流になれる? 吉永賢一です。 ぼくらの能力は、限られています。 あなたの持っている能力にも限りがあり、 ぼくが持っている能力も限られています。 ※もちろん、潜在能力に関しては 無限に近い多様性があるかもしれません。 しかし、限られた寿...... Read
心配 あなたは誰かのことを考えて 心配することがあるでしょうか? 子供のことを考えて、 友達のことを考えて、 配偶者のことを考えて。 「相手のことを考えて、心配しているのだ」 という考え方もありますが、 僕は「心配は、弱い呪い...... Read
信じるものは自分だけ? 吉永賢一です。 読者の方から貴重な質問を頂きましたので、 本日はそれにお答えしようと思います。 頂いた質問はこちらです。 ========== 僕は物心ついた頃から、 母に「信じるものは自分だけ」と言われて育ちました。 ...... Read
KY 「吉永先生って、KYですね!」 以前行った合宿中に言われた言葉です。 今でこそ、この「KY」って 「空気、読めない」の頭字語(acronym)で 使われてるって知っていますが・・・。 ぼくは実際、 「よしながけんいち(Y...... Read
目移りして失敗するバカ 吉永賢一です。 ぼくが自分を警戒するための言葉に、 目移りして失敗するバカ というものがあります。 ぼくも含めて、 多くの人は目移りすることによって すぐれた成果を体験することが できないのだと思っています。 つまり「ひ...... Read
自分にとって大切な人のしあわせを考えて、考えて、考える 吉永賢一です。 今日のエントリーでもある 「自分にとって大切な人のしあわせを考えて、 考えて、考える」 これは、ものすごく大切なことだと思います。 こうやって考えてゆくと、 時間が不足していることも そして自分の能力が不...... Read
人の不幸を願うとは 吉永賢一です。 たとえば「嫉妬」というのは 人の不幸を願う気持ちです。 私たちは、なぜだか、人の不幸を願う気持ち、 自分の不幸を願う気持ちを内包しています。 ですから、しあわせを目指すには、 これらの気持ちから離陸しなけ...... Read