鶏とタマゴと私

 
FROM 岡崎哲也 面白いから笑顔になる? 笑顔になるから面白くなる? 『鶏が先か?タマゴが先か?』 この議論は大昔からされていますよね。 先日、30代男性のビジネスパーソンから こんなお話を聞きました。 「あんまり面白...... Read

詐欺師症候群

 
From:小川忠洋 西宮の自宅から、、、 今日は、面白い言葉を発見したので、 それをシェアしたいと思う・・・ 「詐欺師症候群」と言うものがあるらしい。 英語で言うと、インポスターシンドローム。 これはある程度、社会的に成...... Read

恐い便秘の女

 
いったい、 人はどれだけの”うんち”を 体内に溜め込むことが できるのでしょうか? アメリカの ある自然療法クリニックでは、 開院した当初、 月に1回しか便通がない、という方が、 たくさんこられたそうです。 そのクリニッ...... Read

大富豪が教えてくれた2つの禁句

 
2003年にジェームス事務所は、 『金持ち父さん、貧乏父さん』シリーズ で日本に一大起業&投資ブームを巻き起こした ローバート・キヨサキ氏を招いて、 来日講演会とセミナーを開催しました。 当時、私は、まだ一受講生でした。...... Read

「デイライト・セービングで乗り遅れ」

 
from杉本 「ニューヨーク行きの便はいつ発ちますか?」 「もうとっくに出発しましたよ。」 「えっ! でも、まだ出発時間の30分前ですよ。」 「いいえ、もう出発時間の30分後です。」 何年か前のデトロイト空港での、苦い思...... Read

教わる涙

 
吉永賢一です。 ぼくが、物理や数学を教えていると、 生徒の目から涙があふれ出すことがあります。 厳しいことを言って涙があふれ出すのは、 わかりやすいです。 家庭教師の場合、継続して教えられる ことが期待できそうなときには...... Read

好きな事をすれば成功する???

 
From:小川忠洋 大阪のオフィスから、、 『好きな事をしていれば、  お金は後からついてくる・・・』 これは本当かウソか? 何だかスゴい大きなテーマ。 そんな感じがする・・・... Read

派閥

 
FROM 岡崎哲也 小学生低学年の頃、給食後のお昼休みに 誰とどんな遊びをするか悩ましいことって なかったですか? Aちゃんと遊んでいたらBちゃんが ムスっとして、Bちゃんと遊んでいたら Aちゃんが冷たくなったり・・。 ...... Read

確率2%

 
世界的な調査企業の ニールセン社によると、、 ある年にアメリカで 出版された書籍は、 約120万点。 (1,200,000点!) そして、このうち 五千部以上売れたのが、 たったの2万5千点だったそうです。 確率にして、...... Read

うまく行く人がフォーカスしているもの

 
FROM ターザン麻生 ジェームスは、『成功の9ステップ』の中で、 『人間根源的な、行動する動機は、 痛みを避けるためか、 快楽を得るためである』 という事を言っています。 つまり、人間は、自分が 『欲しい!』 『楽しい...... Read