バケツに何を入れる?

 
from杉本 時間管理のセミナーで、 よく使われる実験があります。 こぶしぐらいの石を10数個取り出し、 1個ずつ、バケツに入れていきます。 石がバケツのところまで来て、 これ以上入らなくなったところで 「このバケツはも...... Read

自分にメッセージを送る?

 
from 杉本 マネジメント学の権威、 ドラッカー博士はこう言っています。 「一流の仕事をするには、  まず自己の強みを知ること。  そして、仕事の仕方を知り、  学び方を知る。価値観を知る。  自己を知ることで、得るべ...... Read

選択の矛盾

 
このメールを読み終わった後には ハピネス指数を上げる事ができる!? From:小川忠洋 大阪のスタバより、、、 選択の矛盾と言う理論がある。 この理論をあなたの日常生活で活かせば きっとハピネス指数が上がるだろう。。。 ...... Read

あなたはコンフォートゾーンに残る?

 
From:小川忠洋 大阪のスタバより、、、 もうずいぶん前の話だが 人はこんなにも強く コンフォートゾーンの中にいたがるのか? と思う事があった。 と言うのも、僕は何年か前にMacに乗り換えた。 その理由はとてもシンプル...... Read

愛され商品開発プロジェクト

 
FROM 岡崎哲也   「もっとたくさんのお客さんにウチの商品 の良さを分かってもらう新規プロジェクト発足だ!」 全国から集められた精鋭たちが出した 最終結論とは? 「顧客の声に耳を傾ける」 具体的にはどうした...... Read

ドリカムの法則

 
Dreams come true “夢は叶う”という意味ですが、 ここで、ちょっと注目して いただきたい箇所があります。 ここです↓ Dreams ということで、 複数になっています。 つまり、 夢はたくさんあってO.K...... Read

妻の頭痛の原因は・・・

 
from 杉本 妻が頭痛を訴える時は、 決まって水を十分に飲んでいない時です。 軽い脱水症状を起こすと、 頭痛が始まる方は、 他にもいらっしゃるのではないでしょうか。 水を十分に飲むことは、 どうしてそんなに大事なのでし...... Read

ままにならない職業人生

 
from 杉本 「この会社が第1志望だった人?」 「はーい」 以前、私が属していた会社で、 キャリア・デザインという研修をしていた時のやりとりです。 「キャリア」は職業人生、 「デザイン」は計画で、 「キャリア・デザイン...... Read

真剣に売ろうとして商品を創る

 
吉永賢一です。 「真剣に売ろうとして商品を創る」 ぼくにとって、こういう思想は 松下幸之助さんの影響が大きいと思います。 いつだったか忘れてしまいましたが、 おそらく、小学校高学年か、中学生だったと思います。 松下幸之助...... Read

事実は一つ?

 
何故、事実は人によって全く見方が違うのだろうか・・・? From:小川忠洋 大阪のスタバより、、、 「傷つきやすい人は自尊心が低い」 こないだ心理学の本を読んでいたら こんな事が書いてあった。 ちょっとした事で傷ついてし...... Read