「楽しむ」モード

 
From:リー・ミルティア 私たちのほとんどが、 本来あるべき人生より 生き難い人生を歩んでいます。 そのことに気づかないまま、 自分の脳に暗示をかけ、 今という瞬間を楽しめなくしているのです。 「今の仕事が大嫌い」 「...... Read

相手の性格を変える方法

 
From:麻生秀男 あなたは、人と接していて、 「なんて嫌な奴だ」 「なんて失礼な奴だ」 あるいは 「もっとしっかりしてほしい」 「自分で考えろよ」 などなど、相手の性格を変えたいと思った事は無い でしょうか? でも、他...... Read

他人にコントロールされない人生を送るには

 
From:リー・ミルティア 私たちの精神エネルギーは、 私たちが日々選択するものに注がれます。 過去にこだわり自分は被害者だと くよくよ考えることもできるし、 前向きに行動し自分の将来に 意識を集中させることもできます。...... Read

あなたに必要なものは・・・?

 
From:麻生秀男 あなたの夢はなんだろうか? 目標はあるだろうか? そして、その夢や目標に向かって進んでいるだろうか? もし、立ち止まっているのだとしたら、 その理由は何だろうか? 自信の無さ? 準備ができてない? タ...... Read

普通の人と優れた人の違い

 
おはようございます。 リー・ミルティアです。 今日も元気な1日を過ごせるよう 元気付けてくれるアファメーションを 最低でも 10 個は考えてみましょう。 例えば、 1、今、私(自分の名前)は、自分の人生や 思考の責任を負...... Read

結果が出やすい“気持ち”

 
From:麻生秀男 このブログを読んでいるあなたは、 きっと、何かしらの側面で今以上の結果を出したいと 思っているのではないでしょうか? それは、 仕事やお金の面かもしれませんし、 家庭や、職場の人間関係かもしれません。...... Read

新しい常識

 
From:リー・ミルティア 私は直感を 「新しい常識」と呼んでいます。 私たちは、直感を「虫の知らせ」や 「予感」、「第六感」、「本能」、 「なんとなく感じる」、「神の声が聞こえた」 「なにか強く感じる」などと言っていま...... Read

性格とはかさぶたである

 
おはようございます。 麻生秀男です。 先日とあるセミナーに参加しました。 そのセミナーの中で非常に印象に残っている 表現が 「性格とはかさぶたのようなものである」 という表現。 つまり、 性格というのは、人間が生まれて成...... Read

突然の訪問者

 
From:リー・ミルティア 先週末の出来事 多分、皆さんも経験があるはずです。 ゆっくりと静かな週末を 過ごそうと思っていたところに、 突然の訪問者。 無下に断る事もできず。。。 私たちは驚くほど、人付き合いのために、 ...... Read

夢を実現する算数

 
おはようございます。 麻生秀男です。 このブログを読んでいるあなたは、 きっと何らかの側面で人生を良くしたいと 思っているでしょう。 私は、職業柄、多くの人にお会いしてきました。 そんな中、同じ事を学んでも、着実に成長し...... Read