見える景色が変われば発想が変わる

 
こんにちは。岡田です。 電車の窓から見る景色は、 平坦な同じ地上の景色が 常に移り変わっていく景色ですよね。 目の前に見えるものでしか 判断できません。 電車のように地上を横に 移動する乗り物ではなく、 エレベーターのよ...... Read

とっておきの話

 
吉永賢一です。 近況報告と、とっておきの話について 音声を録りました。 ◎近況報告と、とっておきの話(33分5秒): ー吉永賢一 P.S. 昨晩ですが、4コ飲みましたよ! 意外とカンタンでした。 P.P.S. 今日の音声...... Read

日本はいいね

 
From:小川忠洋 大阪のスタバより、、 アメリカから帰ってくると いつも思う事がある。 それは、日本はいい国だなぁーという事。 日本に住んでいる間は 外国のいい所と、 日本の遅れている所を 比べたりするので、嫌だなーと...... Read

義理

 
FROM 岡崎哲也 20代の若かった時、 「尊敬できる人なんていない」と思って いたことがありました。 今から思うと恥ずかしくなりますね。 今は周りに尊敬できて魅力的な人が たくさんいるので本当にありがたく 感じています...... Read

「お金がない!」

 
================================ ・金がないから何もできないという人間は、   金があってもなにも出来ない人間である。              by小林一三 ==============...... Read

なんで私ばかり・・・

 
  FROM: 麻生秀男 『自分って人間ができてないのかな?』 とか、 『私の周りばかりに  なぜこんな人があつまるんだ』 と思った事はありませんか? もし、そう思った事があるのなら 『おめでとうございます。』...... Read

出来ないと思っている妄想を消す方法

 
こんにちは。岡田です。 スペインの作家、セルバンテスの言葉に、 こんな言葉があります。 「そのうちやる」という名の通りを 歩いて行き、行き着くところは 「なにもしない」という 名札のかかった家である。 なるほど、と思わせ...... Read

「もう年やな〜」

 
from 杉本 「もう年やな〜」などという、 口ぐせがありませんか? 気をつけて下さい。 「もう年やな〜」という言葉を、 脳が聞いているのですよ。 すると脳は、聞こえた言葉に合わせて、 頭や身体を変えていこうとします。 ...... Read

無理だよ、と思ったら、、、

 
From:小川忠洋 大阪のスタバより、、、 パラダイスみたいな理想の地に 行く事を思い浮かべてみよう・・・ そうだな、ハワイなんか、 いいかもしれない。僕はあそこで 結婚式をしたけど、最高だった。 芸能人がなんで何度も行...... Read

天才の弱点

 
FROM  岡崎哲也   何となく仕事で上手くやれているけど、 上手く人に説明できない。 そう感じられる事はないですか? 「名選手、名監督にあらず」と言われる ように、一流プレイヤーがマネージャー になって上手く指導でき...... Read