自分の持ち味って?・・・

 
「不屈の闘将~田中マルクス闘莉王~」 闘莉王選手は、 サッカーの才能を見込まれて、 16歳で日本の高校に進学、 19歳でサンフレッチェ広島に入団しましたが、 2年で戦力外通告を受け、 21歳の時にJ2水戸に移籍し、 攻撃...... Read

世界平和と遊びの関係

 
from 杉本 マザー・テレサは、 「世界平和のために、 何をしたらいいのでしょうか?」 と聞かれて、 「帰って家族を 大切にしてあげて下さい。」 と答えました。 では、どのようにしたら 家族を大切にできるのでしょうか?...... Read

俺の言うことが聞けないのか!

 
吉永賢一です。 「洗脳」という言葉がはやってきて、 そして、「教育の本質は洗脳」 「学校も会社もやっていることは洗脳」 というような議論を耳にするようになりました。 「問題なのはその内容」のような議論も聞くので しかも、...... Read

もう一つの扉

 
僕らは時に子犬のように振る舞うときがある・・・ From:小川忠洋 大阪の家より、、、 今朝、とても面白い光景を見た。 僕の家にはかわいい犬が6匹いる。 毎朝、犬たちの鳴き声で目が覚めて、 家の中にある犬小屋の掃除をする...... Read

自社価値の高め方

 
FROM 岡崎哲也 「どうやって自社価値を高めたら いいのだろう・・・」 あなたはそんなことを思われていませんか? 例えば、保険の営業マン。 たくさんある保険の中から、どうやって 選んでもらえるかを考えられているのでは ...... Read

すべての解決策  

 
今日の話は、 なんの根拠もありません。 なので、信じるも信じないも あなた次第です。 ただ、僕がこれまで経験した中で、 そうじゃないかな、と 思ったことをシェアしたいと思います。 そして、それは、 全ての問題を解決してく...... Read

ガラガラガラ〜

 
from 杉本 「ガラガラガラ〜」 1歳と3ヶ月ほどになる、 孫のエマが、 私がうがいをしているのを じーっと観察しています。 そして自分にもコップを渡せと、 一生懸命訴えます。 水をちょっとだけ入れた、 小ちゃなコップ...... Read

アインシュタインに質問したら・・・

 
from 杉本 ある人が、 アインシュタインに、 こんな質問をしました。 「あなたが死にそうな状況になって、  助かる方法を考えるのに、  1時間あるとしたら、  どんな事をしますか?」 アインシュタインは、 こう答えま...... Read

指示受け、言いたいことを言う

 
あなたが組織で働いていれば 誰かから指示を受けることがあると思います。 指示受けをするときには 「それを実行する自分」を思い浮かべて そこで情報が不完全だと思えば、質問します。 しかし、ひとは必要性にかられないと 動かな...... Read

自信がない?それは間違いだ・・・

 
From:小川忠洋 大阪のスタバより、、、 誰もがある分野では自信を持っている。 そして、ある分野では自信を持っていない。 自信と言うのは人生に置いて大きな役割を果たす。 自信のある人は魅力的だし、 自信のある人は幸せそ...... Read