貧乏人の失敗

 
もし、どれだけがんばっても 裕福になれず、貧乏で居続けてしまう人たちに 共通点があるとしたら、、、 あなたも知りたくないでしょうか?? 豊かになるために必要なこと それは、一体なんでしょうか? 才能でしょうか? 環境でし...... Read

心がスッキリしない人へ

 
仕事も順調! 家庭も円満!! 健康状態もバッチシ!!! だけど、何かスッキリしない。 「なぜだ!?」 と考えても、よくわからない。 なんとなく、モヤモヤした毎日。 これが例の「モヤモヤ病か?」 なんてことは思ってないです...... Read

リミット24時間

 
3本、 全部で10時間。 超大作 『ロード・オブ・ザ・リング』を あなたは、どれだけ短時間で観ることが できるでしょうか? しかも、平日に、、 一本の電話から、、 僕の好きな本の一つに、 「お金でなく、人のご縁ででっかく...... Read

もっとも悲しい言葉

 
コーネル大学。 トマス・ギロヴィッチは10年以上に渡り、 後悔の心理について研究を続けていました。 彼は、人々に自分の人生を振り返って 最も後悔することは何かを答えてもらったのです。 結果 自分がしなかった事に対する後悔...... Read

アタマジラミの恐怖、、

 
メール:1件目 「電話下さいm(__)m」 メール:2件目 「ごめん!急いで帰って来れないかな!?」 そして、奥さんから数回の着信。。。 結婚している方なら、 仕事中に多少なりとも、 こういった経験をしたことも、 あるの...... Read

Shit !

 
いきなり、汚い話で、 恐縮ですが、、 うんちは重要です。 ってか、うんちをすることが 重要ですね。 もし、あなたが便秘であれば、 自己実現のための十分なパフォーマンスを 発揮できていないかもしれません。 それくらい大切な...... Read

失敗できないようになっている、、、

 
「点数が足りないだけで、   一年浪人することはとても考えられない。    僕はもうアラスカに行く事を決めている」     ~星野道夫~ 写真家、探検家、詩人 アラスカに魅せられた星野さんは、 1978年アラスカ大学を受...... Read

お正月に休んではいけない2つの理由

 
1月2日。 あなたは今日が、 何の日かご存知ですか? そう、書き初めですね。 ですが、元々は、 正月2日というのは、 一年の”事始め”だったそうです。 武家では弓始めを、 商売人は初荷、初買いなどを、 そして、官庁などの...... Read

ヒドイ人

 
もうすぐ今年も終わり、、 今年は、「EQ英会話」という 新しい商品を紹介して、 大ヒットになりました。 ところで、たまにですが、 ・日本を愛しているから、 ・日本語を大切にしたいから、、 ・欧米に迎合するのは嫌だから、、...... Read

イチローの次に有名な日本人は?

 
先日、僕の英語の先生である Noriと、飯を食っている時のこと、、 一冊の本を渡された。 「今、これ読んでたんだけど、 もう読み終わったからあげる」 それは、 アメリカでイチローの次に有名な 日本人と言われている、 ヨシ...... Read